カタログ撮影

皆さん、こんにちは。

先日は終日、あるメーカー様のカタログ撮影でした。
スタッフの皆様と一緒に話し合い、考えた「理想の家」「空間」が何もなかった所にゼロベースから完全再現してつくり上げられていて、最初に足を踏み入れたときには驚きと感動で言葉を失ってしまいました。

中でも気に入ったのがこのグリーンウォール。
我が家に壁ごと持って帰りたい!と思うほど素敵でした。睡眠のお話の中でも「グリーンエクササイズをしてください」とお話をすることがよくありますが、やっぱり緑っていいですね。

おうちごはん [手もみジュース]

皆さん、こんにちは。

今朝も手もみジュースで1日をスタート。
透明な袋に食材を入れて上から手で揉むだけだから、洗い物も少ないし、とにかく簡単で楽に栄養を摂取できるところが最高に魅力です。時間がない朝でも、ビタミンと酵素がたっぷり摂れて身体が喜ぶし、美味しいので心も大満足。

今朝はバナナ、キウイ、ヨーグルト、豆乳、ハチミツの組み合わせにしてみました。
今日はいつも以上に集中力を要する1日になるので、気合を入れて揉み揉み(笑)

昼間の活動を支える「元気ホルモン」であり「癒やしホルモン」のセロトニン生成には「トリプトファン」「炭水化物」「ビタミンB6」の3つが欠かせませんが、バナナにはこの3つが全て含まれているので、我が家では手もみジュースの定番食材として使っています。
シーズン関係なく、手軽な価格でいつも購入可能なところも有り難いです。

では、お仕事に戻ります。
皆さんも、良い1日をお過ごしくださいね。

おうちごはん [Valentine’s デミグラソースの煮込みハンバーグ]

皆さん、こんにちは。

昨日のバレンタイン、皆さんは大切な人に「大好き!」という想いを伝えられましたか?
去年は週末バレンタインだったので1日主人とデートができたのですが、今年は平日だったのでおうちバレンタイン。
大好物のハンバーグを作りました。

デミグラソースの煮込みハンバーグやコーンスープ、キャベツと菜の花のサラダ、大豆のシャキシャキサラダ、オニオンブレッド、手羽先のカリカリ塩レモン焼きなど。どれもとても喜んでくれて、心から嬉しかったです!!

Happy Valentine’s Day.

『疲れとり足首ウォーマー』 台湾で発売決定!!

皆さん、こんにちは。

『朝まで深睡眠 履いて→眠る→朝までぽかぽか、ぐっすり睡眠! 疲れとり足首ウォーマー』(KADOKAWA)、ついに台湾でも発売されることが決まりました!
台湾の皆様にも足首ウォーマーの魔法を体験していただけるなんて、最高に嬉しいです。

日本でも2度の重版で累計10万部達成となり、本当に有り難く思っております。
お手にとってくださった皆様、本当にありがとうございます!

★足首ウォーマー帯あり COVER( (2)

AMAZON⇒こちら

「本当に眠れるようになった!」という嬉しいお声もたくさん頂戴しており、先日もアマゾン睡眠カテゴリで1位、また人気ギフトランキングでも1位をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
誠にありがとうございます!

ちなみに、人気ギフトランキングのほうでは3位に私の著書『やすみかたの教科書』も入っており、併せて感謝申し上げます。

「春眠暁を覚えず」という言葉があるほど春は眠りやすいというイメージが強いですが、実は自律神経が乱れやすかったり物理的ストレスがかかりやすかったりなど、春は睡眠リズムが乱れやすく質が低下しがちになります。
快眠を促す習慣を取り入れ、また足首ウォーマーを活用して、ぜひ皆さんも「毎日ぐっすり」を手に入れてくださいね。

ワコール様『美の流儀』・ディセンシア様『ディセンシアマガジン』 記事掲載のお知らせ

皆さん、こんにちは。

ワコール様のサイト『美の流儀』に友野の睡眠記事・前編が掲載されました。宜しければぜひご覧くださいませ。
http://www.bodybook.jp/entry/201702/style25vol1.html

後編は来週アップされり予定ですので、またお知らせいたします。

また、ディセンシア様のサイト『ディセンシアマガジン』に、12月に行ったイベントBEAUTY UP SALON by DECENCIA@POLA MUSEUM ANNEXの様子が掲載されております。当日参加くださいました皆様も、参加できなかった皆様も、ぜひご覧くださいね。

http://www.decencia.co.jp/info/dmg-pickup_0002.aspx

昨日の撮影で発見したとてもかわいい子。
今にも話しかけてきそうなこの表情とこのつぶらな瞳・・・・

まさに胸キュンです。

メキシコからやって来たそうな。遠いところからお疲れ様。

『日経WOMAN』 3月号 巻頭ページインタビュー

皆さん、こんにちは。

現在発売中の日経WOMAN 3月号巻頭ページに、友野のインタビュー記事が掲載されています。

http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/magazine/15/031010059/

今回は「人物」に焦点を当てたインタビュー記事ということで、いつものような睡眠の専門的なお話ではなく、珍しく「自分」についてお話をさせていただいております。
2ページにわたり、これまでの歩みや今大切にしている習慣などについて書かれています。もし宜しければぜひご覧くださいませ。

これまでの人生をゆっくり振り返りながら言葉にしていく作業の過程で、自分の中で大切にしたいことがより一層クリアになった気がします。
家族、仕事、たくさんある夢の実現に向かって、日々小さな1歩、ときには大きな1歩を踏み出せる前向きな生き方を、これから何歳になっても心がけていきたいと、改めてインタビューを受ける中で感じました。何十年後かにまたこうして振り返ったとき、思い切り笑顔になれたら最高ですね。

おうちごはん [白身魚の塩麹焼き] BON MEAL とラジオ出演情報

皆さん、こんにちは。
立春らしく、穏やかな過ごしやすい1日となりましたね。皆さん、いかが過ごされましたか?

さて。本日のおうちごはんは、[白身魚の塩麹焼き] BON MEAL でした。

白身魚の塩麹焼き、カボチャの甘煮、お野菜たっぷりみそ汁、豆腐サラダ、納豆、発芽玄米ごはんのセットです。
豆腐サラダは最近ハマっていて、気付けば毎日のように作っています。いろいろと具材を変えていますが、雑魚が入るとやっぱり圧倒的に美味しくなるのでおすすめですよ。

そして!お知らせになりますが、6日の月曜日、朝6:45頃からbayfm78 のラジオ番組 『POWER BAY MORNING』に生出演し、睡眠のお話をいたします。朝ちょっぴり早いですが、タイミングの合う方はぜひお聴きくださいね。

では、明日も素敵な1日をお送りください。

【インテリア研究所】 記事掲載のお知らせ

皆さん、こんにちは。

今朝は久しぶりにアサイーボウルから1日がスタートしました。
皆さんも朝食、食べていますか?
睡眠改善をする前は朝食を食べる習慣が一切なかった私ですが、きちんととるようになってから睡眠の改善のみならず、確実に太りにくくなったし、体もリズムも整って体調も良くなり一石三鳥で良いことづくめ。
日中の元気を後押しするセロトニンと、睡眠をサポートするメラトニンの原料となる「トリプトファン」が含まれるタンパク質(肉・魚類・乳製品・卵・大豆製品・アボカド・バナナ・ハチミツ・オートミールなど)を含んだ朝食を、ぜひ毎日摂るように心がけてくださいね。

さて、あなぶき興産様が運営される【インテリア研究所】に、友野の『快適な睡眠を導く空間づくり』の記事がアップされました。
よろしかったらぜひ、ご覧くださいませ。
http://www.anabuki-style.com/contents/interior/laboratory/report_35.html

第2回目は4月、第3回目は6月にアップされる予定なので、引き続きお楽しみに!

『エクストリームBeauty』 出演情報など

 皆さん、こんにちは。
気付けば1月ももう終わりに近づいていますが、いかがお過ごしですか?
私は今年のテーマである「マイペース」を守りつつ、ワコール様やスターバックス様の撮影・取材に対応するなどのお仕事や、大学院の修士論文執筆等に励んでおりました。
30日には、DHCシアター様の「キレイを磨く!エクストリームBeauty」に2度目の出演をさせていただきます。
前回もとても楽しかったのですが、今回も本当に楽しかったです!
今回は睡眠の「空間」についてのお話もありますので、「春のぐっすり」に向けてぜひご覧くださいませ。
 

TOKYO MXでのOAは、1月30日(月)16:29〜17:00を予定しております。
https://www.dhctheater.com/movie/13127/

再放送日については下記をご確認くださいね。

※「FRESH!」再放送

2月1日(水)12:30〜/23:00〜

2月4日(土)12:30〜/21:00〜

2月5日(日)12:30〜/21:00〜

※「スカパー!」放送

1月30日(月)24:00~

1月31日(火)7:00~/19:00~

2月2日(木)7:00~/19:00~/24:00~

また、BS 「FOXスポーツ&エンターテイメント」にて10:00〜10:30の放送が追加で始まっており、こちらも放送日は1月30日(月)です。

インフルエンザが流行っているので、手洗い・うがい習慣はもちろん、睡眠をしっかりとるという習慣からも免疫力を上げてウィルスに負けない身体をつくってくださいね。

『FYTTE web』 連載始まっています。

皆さん、こんにちは。

年が明けてから企業研修や取材・撮影、新しい書籍やプロダクトの製作、修士論文執筆など、目まぐるしい毎日を送っています。気づけば1月もあっという間に後半になり、益々寒さが厳しい毎日ですが、体調を崩されていませんか?
寝不足は風邪のリスクを4倍高くするなんていう研究報告もありますから、十分な睡眠をとるよう心がけてインフルエンザなどにかからないよう、くれぐれもお気をつけくださいね。

さて、学研プラスさんが運営する、ダイエット・運動・健康の情報が満載のFYTTE webにて、友野の睡眠連載がスタートいたしました。

http://fytte.jp/feature/series/1701/healthy_beauty01.php

第1回目の記事は、「睡眠のプロが太鼓判!毎朝、エステ帰りのようなツルピカ美人になれるアイテム2つ」です。
そして、第2回目の記事は、「実験でわかった睡眠の大切さ。第一印象美人になれる秘策は夜にある」です。

ぜひご覧くださいませ。

また、小学館さんが運営する、働く堅実女子のお悩み解決サイトsuits-woman.jp「睡眠診断」でも、友野の睡眠連載が続々とアップしております。

http://suits-woman.jp/suitsdiagnose/sleep/

一生懸命働く女性にプラスになる睡眠情報はもちろん、「これってどうなの?」という皆さんが抱きやすい疑問にもお答えしていていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

そして、子育てに忙しく眠れないママをサポートするための連載「眠れないママたちへ」では、ママや赤ちゃんに特化した眠りの情報がギュッと詰まっています。ぜひ息抜きにお読み頂き、お役立ていただければ嬉しいです。

http://woman.excite.co.jp/article/series/beauty/S1458291342150/

健康になりたい方も、働く女性も、ママたちも、皆さんがぐっすり眠れる毎日を手に入れてくださることを、心より願っております!

あと、美人百花さんのサイトでは「菜食健美」というレシピの連載をかれこれ5年(???6年??)くらい担当させていただいております。

http://www.bijinhyakka.jp/recipe/

「今日の献立どうしよう?」なんて悩んだ時には、ぜひチラッとご覧いただけたらと思います。(結構ガッツリ系もあったりして・・・笑)