皆さん、こんにちは。
今日は暑くなりそうですね。
暑さに負けないためにも、ぐっすり眠って、しっかり食べて、たっぷり水分補給をしましょう!
先日のおうちごはんは、 [漬けマグロとベビーホタテのどんぶり] BON MEALでした。
漬けマグロとバター醤油ベビーホタテ、しらすの雑穀どんぶり・野菜とキノコのお味噌汁・大葉納豆・ひじきの煮物・和風サラダ・タコとキュウリと海藻サラダの生姜和えのセットです。
今日は夏らしく冷やし中華にしようかな。
では、1日元気に頑張りましょうね!
皆さん、こんにちは。
今日は暑くなりそうですね。
暑さに負けないためにも、ぐっすり眠って、しっかり食べて、たっぷり水分補給をしましょう!
先日のおうちごはんは、 [漬けマグロとベビーホタテのどんぶり] BON MEALでした。
漬けマグロとバター醤油ベビーホタテ、しらすの雑穀どんぶり・野菜とキノコのお味噌汁・大葉納豆・ひじきの煮物・和風サラダ・タコとキュウリと海藻サラダの生姜和えのセットです。
今日は夏らしく冷やし中華にしようかな。
では、1日元気に頑張りましょうね!
皆さん、こんにちは。
時間がなくても簡単に作れるうえにさっぱりしていて美味しいので、最近とてもハマっている和風サラダうどん。
先日も作りました!
納豆には大葉をたっぷり加え、お味噌汁の具材には人参、大根、しめじ、長ネギをたっぷり。
お野菜盛りだくさんで旦那さんも大喜びです♪
ごちそうさまでした。
皆さん、こんにちは。
6月に入りあっという間に2016年も折り返しとなりましたが、充実した毎日をお送りですか?
後半も引き続き、元気に楽しく頑張っていきましょう!
さて。
現在発売中の『日経トレンディ』 7月号に、友野の記事が掲載されています。
「ベストなパフォーマンスを実現するために。 体と心をメンテナンスする快眠術」という特集です。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100331/1031367/?ref=nbptrn_navi
4ページの特集では、快眠できる空間づくりや、快眠につながる朝習慣、快眠アイテムなどについてご紹介しているので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
睡眠の質を高めて、パフォーマンスの質をどんどん高めていきましょう!
皆さん、こんにちは。
現在発売中の電子雑誌「デジモノステーション 2016年7月号に、友野の睡眠記事が掲載されています。
http://www.digimonostation.jp/magazine/
「眠りを制するものは、人生を制する」という特集です。
これから夏に向けて寝苦しいシーズンが始まりますので、ぜひ読んでいただき参考にしていただけたらと思います。
皆さんが毎日ぐっすり眠れますように。
皆さん、こんにちは。
西武池袋本店様にて、 「〜科学でわかる睡眠ダイエットの法則〜寝ながらつくるナチュラル美人」 という演題にて講演をさせていただきました。
先週のそごう横浜店でのイベント講演に続き、今回も座ったままできるイスヨガや、ヨガ呼吸法のひとつである片鼻式呼吸法の実践など、みんなで一緒に行いました。
季節の変わり目で気温が安定しないと自律神経が乱れがちになり、ストレスへの抵抗力も落ちて免疫力がダウンしがちになるので、今こそ快眠習慣を1つでもいいので毎日のおやすみ支度に取り入れていただきたいと思います。
開催に伴いお世話になった皆様、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
皆さんがぐっすり眠れますように。
皆さん、こんにちは。
7月2日に発売されるムック本 『Vitamin ef』 にて、12ページにわたり睡眠ダイエットの特集が掲載されるということで、取材と撮影に行ってまいりました!
睡眠とダイエットの関係性はもちろん、睡眠時間をダイエット時間に変えるメソッドやアプローチ法など、たくさんご紹介をしています。
夏こそダイエットしたい時季なのに、高温多湿で寝苦しくて睡眠ダイエットどころじゃない!という方にこそ読んでいただきたい特集です。
ぜひぜひ発売を楽しみにしていてくださいね!
皆さん、こんにちは。
今日は、7月に発売する書籍のための撮影を行いました。
最初に編集の方にお声がけをいただいてから、これまで何度も何度も打ち合わせを重ね、精一杯の愛情と情熱を込めて原稿を書かせていただきました。
これまでの睡眠の本とは異なるテイストなので私にとっては少々チャレンジでしたが、私自身、「いつかは書きたい!」と長年願ってきたフィールドの作品なので、今まさに「夢が叶っている途中」といった気がします。
「読んだ人が笑顔に」
この想いを1番大切にしてきたので、書きながら迷った時や悩んだ時はいつもこの言葉に戻るようにしていました。
編集の方もこの想いをとても大切にしてくださっていて、本当に本当に有難いですし、嬉しいです。
発売日が近づくにつれて、早く仕上がった本をギュッと抱きしめたいという気持ちがどんどん高まります。
本の詳細は告知できるタイミングになったらこのサイトでお知らせをいたしますね。
ぜひ楽しみにしていてください!
皆さん、こんにちは。
今日はどんな1日でしたか?
私は、某Wesiteの撮影・取材と、新規案件の打ち合わせなど今日も盛り沢山な1日でした。
最近は今まで以上に体力を必要とする日々が続いているので、NASAが『21世紀の主要食』と評価しているともいわれている栄養価抜群のスーパーフード「キヌア」にめっきりはまっています。
前に食べたときにはここまでハマらなかったのですが、今は体がとても欲していて不思議。
食材でも、香りでも、そういうことってありますよね?
一気に炊いてストックしておくとなんにでも合わせられるので、本当に便利で重宝しています。
明日も撮影。とても大切な1日になるので、しっかり眠活して、ぐっすり眠って明日に備えます。
皆さんもぐっすり眠れますように。
おやすみなさい。
皆さん、こんにちは。
気がつけば5月も中旬を迎え、沖縄や奄美ではもう梅雨入りですね。
熊本地震発生からも1ヶ月以上が経ちました。未だ避難生活を余儀なくされていらっしゃる皆様にとっては本当に毎日不安で心身ともにお辛い毎日だと思います。
一刻も早く、被災地の皆様にとって「安心」して「ぐっすり眠れる」日が訪れますことを、心より祈るばかりです。
そして、微力ではありますが、睡眠コンサルタントとして、そして1人の人間として出来ることをこれからも続けていきたいと思います。
さて。
先日は6月からジャパネットタカタ様 のTVショッピングチャンネルで流れるコマーシャル用インタビュー撮影を行いました。
梅雨の時季は寝具のお手入れが難しいですし、梅雨が開けたら高温多湿で寝苦しい時季に突入するので、これからは睡眠に悩む人が増えるシーズンです。疲れが出やすい時季だからこそ、ぐっすり眠って体をメンテナンスしたいですよね!
梅雨の時季と夏の時季の快眠法をまとめたコラムがあるので、ぜひ参考にしていただければと思います。
ジメジメした梅雨でも「快眠美人」をつくる寝具3つ
http://kirei.woman.excite.co.jp/around40/column/ntmn_47/
暑い夏でもぐっすり快眠!3つの対処法
http://allabout.co.jp/gm/gc/443455/
夏にやりがち!快眠を邪魔する3つの悪習慣
http://allabout.co.jp/gm/gc/445661/
皆さん、こんにちは。
週末は、そごう横浜店さんにて行われているbeauty24のイベントにて、睡眠の講演をさせていただきました。
今回のテーマは「~科学でわかる睡眠ダイエットの法則~寝ながらつくるナチュラル美人」。
60分間の講演は、前半の30分は睡眠についてのお話、睡眠とダイエットの関連性について、睡眠ダイエットを行うための空間づくりのポイントのご紹介し、後半の30分は今夜からすぐにできる入眠促進ストレッチ、ヨガの呼吸法、イスに座ったままできるイスヨガをみんなで一緒に行いました。
実践しているときはもちろん、終了後の感想をみても皆さんとても楽しんでくださったようで本当に本当に嬉しかったです。
今週土曜日には、西武池袋本店さんで同じ内容の講演を実施いたします。
詳細は下記URLをご覧くださいね。
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=8768091
今からとても楽しみです!