よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。
近年、子供たちの睡眠不足が大きな問題になっていますね。
以前、友人から
「この前、0時過ぎの居酒屋に子供連れたまま飲んでるお母さんがいたよ」
と聞いたときは、カチンときました。(いや、ガチンくらいですね)
この親、常識ないですよね。
さらに、私から言わせると、愛情もないです。
子供たちにとって、睡眠時間は健康な心と体、そして脳を育てるための、非常に重要な時間なのに・・・なんて可愛そうなことをするんでしょう。
こんな衝撃的な調査結果があります。
睡眠の質が悪いと判断された5歳児のほぼ半数、44%がごく単純な三角形を書くことが出来なかったのです。
驚きましたか?
これが現実です。
でも、子供たちが悪いわけではないですよね・・・・・。
3歳から5歳までの子供は、1日約11時間の睡眠を必要としています。
私たちよりもずっと先の未来を生きる子供たちの心身の健康を守るためにも、「しっかり眠ること」の大切さをもっともっと伝えていきたいです。