快眠コンソーシアム@ハイアットリージェンシー京都

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

ハイアットリージェンシー京都で行われました快眠コンソーシアム 主宰・市民講座の総合司会を務めさせていただきました。

今回の市民講座のテーマは『日本人の生活の中の睡眠 ~源氏物語の眠りから現代日本人の眠りまで~』。

基調講演では日本睡眠学会理事でいらっしゃいます白川修一郎教授が現在の睡眠における日本の状況やかくれ不眠などについてお話くださいました。

そして、副題講演では京都工芸線維大学助教授でいらっやいます小山恵美先生が、源氏物語に象徴される約千年前から現代に至るまでの睡眠環境や習慣の変遷についてお話くださいました。

その後、パネルディスカッションが行われ、最後に快眠コンソーシアム加盟企業様とハイアットリージェンシー京都様より最新の快眠プレゼンテーションが行われました。

【快眠コンソーシアム加盟企業様】

■株式会社IWATA 様

■エスエス製薬株式会社 様

■グンゼ株式会社 様

■太陽化学株式会社 様

■パラマウントベッド 様

■ロフテー株式会社 様

興味深い内容のプレゼンテーションばかりで、勉強になることが沢山ありました。

司会席にいながらにして、ご参加されている方々と同じ勢いでペンを動かしてしまいました(笑)

日本は今、未曾有の災害から再生を目指しておりますが、私たち1人、1人が心身共に健康で、そして元気であることによって、明るい未来への道がどんどん切り開かれていくのだと思うのです。

そのためにも、「睡眠を正しく確保することの大切さ」や「具体的手法」を1人でも多くの方にお伝えすることが、睡眠に関わる私たちの使命であると、今回改めて確信いたしました。

今回こちらの講座にご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

ぜひ「睡眠の大切さ、必要さ」などを身近な人たちに伝えていただきたく思います。

私自身のセミナーもまた新たにスタートしますので、そこでもしっかり「睡眠」についてお話させていただきますね!

楽しみにしていてください!!

・hiroさん

ありがとうございます!3冊目、4冊目を続けるように頑張ります♪

日本睡眠学会第36回定期学術集会

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

京都では空いた時間でいっぱい観光しましたが、今回の京都のメイン目的は観光ではなく、『日本睡眠学会第36回定期学術集会』への参加と、快眠コンソーシアムでのお仕事でした。

日本睡眠学会第36回定期学術集会の今回のメインテーマ『睡眠を介してアジアと世界をつなぐ』でした。

世界の睡眠事情だけでなく、日本語と英語で最新の睡眠情報を聴ける最高の機会でしたので、大変有意義な時間であり、とても勉強になりました。

私にしかできないこと。

私だからできること。

これからも必死に考えながら、険しい道となりますが1歩でも半歩でも前に進めるよう頑張ります!

そこには必ず多くの方の笑顔があると信じて・・・。

「睡眠」から、そして私が提唱する「インナービューティー」から、日本の社会が今よりもっともっと元気になるよう、精一杯日々努力を重ねるのみ!!

皆さん、これからも宜しくお願いしますね☆

・「美が呼ぶほうへ」ひさやんのブログさん

本、読んでくださってありがとうございます!!お目にかかりたかったですが、残念!是非またいつかの機会に♪

友野なお式 インナービューティー塾 応用編

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

いよいよ22日(日曜日)から、『全5回 友野なお式 インナービューティー塾 応用編』が池袋コミュニティーカレッジにてスタートします。

【詳細】

10月23日(日)11:00~12:30  「睡眠障害と眠活」

11月13日(日) 11:00~12:30 「眠活サポート習慣マスター・食と睡眠の関係」

11月27日(日) 11:00~12:30 「酵素とハチミツで体内美容・食品添加物について」

12月11日(日) 11:00~12:30 「女性ホルモンを味方につける方法」

12月18日(日) 11:00~12:30 「体の中から免疫力を高める方法」

金額&お申し込みについてはこちらをご覧くださいね!

http://cul.7cn.co.jp/programs/program_534585.html

不明な点などありましたら、遠慮なくこちらまでお電話ください!

03-5949-5488 

(池袋コミュニティーカレッジ)

「睡眠と食」の正しい知識を身に付けて、細胞レベルからキレイに元気になりましょう!!

冬のインナビューティーCAFE セミナー

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

JS pancake cafe 吉祥寺店にて、12月・1月・2月と『冬のインナビューティーセミナー』を行います。

青山店や自由ヶ丘店で行ってきたものと同様、90分のセミナー後半には私がレシピ考案したJSさんとのコラボオリジナルパンケーキを召し上がっていただきます♪

今回も『体の中からキレイになれるパンケーキセット』を考案しましたよ!

詳細はまた追ってご報告します。

お楽しみに!!!

快眠コンソーシアム講座@京都

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

快眠コンソーシアム が市民講座「日本人の生活の中の睡眠・『原始物語』の眠りから現代の眠りまで」を京都にて開催いたします。

今回、私は総合司会を務めさせていただきます。

ぜひお越しくださいね!

<詳細>

日時:10月18日(火) 14:00~17:30(入場13:00)

場所:ハイアットリージェンシー

入場料:無料

お申し込み:http://www.kaimin.gr.jp/kouza-form.php

※先着200名様ですので、既に満席でしたらごめんなさい!!

友野式『体の中からキレイをつくるインナービューティー7か条』

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

毎回セミナーなどでもお伝えしていることですが、どんなにクオリティーの高い化粧品を使ったりエステに通ったりしても、体の中が整っていなければ時間もお金も勿体無いのです。

「睡眠」と「食」で体の中を整える「体内メンテナンス」を行えば、高い化粧品を購入したりエステに通ったりしなくても、最高の「美」をつくることができます。

わかりやすくて覚えやすい語呂合わせ「たいないびよう」をつくりました。

 太陽の光を目に入れる

 1日15分昼寝をする

 内臓を温める

 色が5色の食事を摂る

 美容液は体の中から「成長ホルモン」

 夜に運動しない

 潤い補給はハチミツから

<た・太陽の光を目に入れる>

地球の自転は24時間周期で時を刻んでいますが、私たち人間の生体時計は25時間周期で時を刻んでいます。1時間の時差を埋めるためには、朝起床したら太陽の光を目に入れること。しっかり太陽の光を目に入れることで生体時計をリセットすることができ、体内リズムを正常に保つことができます。

<い・1日15分昼寝をする>

1日15分の昼寝をとることで前日の睡眠不足を解消してくれると同時に、午後のパフォーマンス能力を格段に上げてくれます。学習能力も飛躍的にアップすると同時に心の元気もサポートしてくれます。また、アルツハイマー発症率も1/3まで引き下げることができることが分かっています。

<な・内臓を温める>

内臓が冷えていると血の巡りが悪くなり、内蔵機能の低下は肌老化の促進、免疫力や代謝の低下、むくみなどが引き起こされてしまいます。体を温める「陽」の食材を摂ること、添加物をなるべく控えること、食べる順番を意識すること、18時~20時の間に適度な運動をすることなどに気をつけた生活習慣を送ることが大事です。

<い・色が5色の食事を摂る>

栄養バランスがとれた食事を食べるためにも、毎回食事の中に「白・黒・赤・緑・黄」の5色があることを確認することがポイントです。食材は旬のものを積極的に選び、炭水化物、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、酵素、良質な脂質をしっかり摂るようにしましょう。

<び・美容液は体の中から「成長ホルモン」>

高価な美容液を買わなくても、しっかり眠活して質の良い睡眠がとれれば、体の中から最強のアンチエジング&美肌&ダイエット効果がある美容液「成長ホルモン」が分泌されます。成長ホルモンには肌のターンオーバーを正常化する働きもあるので、「寝る子は育つ」ですが、「眠る大人は若返る」ことができるのです。成長ホルモンを味方につければ年齢を重ねることがどんどん楽しみになります。

<よ・夜21時以降は運動しない>

夜21時以降は体温が下がり体が眠りに入る準備を始めるので、激しい運動は絶対にNGです。脳が興奮状態になり、交換神経も刺激され入眠が妨げられてしまいます。運動は体温が最も高い18時~20時の間に行うのがベストです。健美のために行う運動も、行う時間を間違えてしまえば本末転倒です。

<う・潤い補給はハチミツから>

GI値が非常に高い白砂糖はインナビューティー的には使用してほしくない食材です。変わりに、ビタミンやミネラルの宝庫でもあるハチミツを甘味料としても調味料としても使用します。さらにハチミツに含まれるビタミンやミネラルは肌の真皮にまで到達してくれ肌の弾力やハリをサポートしてくれるので、入浴中のパックとしても使えます。

『たいないびよう』をしっかり覚えて、体の中、内臓や細胞レベルから生まれ変わりましょう!

体の中をデザインすることは、自分の人生そのものをデザインすることと同じです。

インナービューティーの実践により、より健康で美しく、イキイキとした毎日を過ごしてくださいね。

※インナービューティーHP→こちら

サイン会&「体内美容セミナー」のお知らせ

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

今日は、「眠活」出版記念特別セミナー&サイン会でした。

そして、10月期より、池袋コミュニティーカレッジにて、「全5回 インナービューティー応用編」の開催が決定しています!

詳細はこちら⇒こちら 

10月23日スタートです。

細かいスケジュールや内容は追ってご報告します!!

・もぇさん

睡眠の質がかなり悪化している可能性がありますね・・。

「眠活」は、睡眠の質を格段に上げるために欠かせない習慣です★ぜひ今後も引き続き取り入れてくださいね!

・愛さん

良かった~~!!お力になれてとっても嬉しいでしす♪これからも楽しくブログ読んでくださいね!

・ひろみさん
きゃぁ~~!!今日は本当にありがとうございました♪お会いできて嬉しかったです♪またお目にかかれる日を楽しみにしています!

眠活セミナー

睡眠コンサルタントの友野なおです。

無事に「眠活 出版記念特別セミナー」が終了いたしました。

「睡眠と食で体の中からキレイをつくる」-110911_1009~01.jpg

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!

皆さんの真剣にメモをとるお姿がとても印象的でした(^-^)

ぜひ今日から「眠活」を実践して、より健康に美しく、生き生きとした毎日をお送りくださいね!

10月スタート!定期「眠活」セミナー@玉川高島屋

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

10月より、玉川高島屋S.Cの総合カルチャーサロン「コミュニティクラブたまがわ」にて、

「全4回 眠活 ~眠りでキレイになる~」

の定期セミナーの開催が決定いたしました。

【スケジュール】

[第①回] 10月29日(土)10:30~12:00 「眠活入門・世界からみる日本の睡眠・睡眠のメリット」

[第②回] 11月5日(土)10:30~12:00  「睡眠と生体リズム・;季節別 ”快眠法”」

[第③回] 11月19日(土)10:30~12:00  「快眠を得るための正しい生活習慣・,正しい寝具の選び方」

[第④回] 12月3日(土)10:30~12:00  「食から考える快眠、美容法」

【受講料・教材費】

14,700円教材費 210円(コピー代)

お申し込みはこちらからお願いします。⇒

初めての方は、年会費がかかりますので、
年会費(2年間有効)5,250円※新規ご入会年会費半額キャンペーンあり (詳細は、ホームページをご覧ください。)http://www.cctamagawa.co.jp/campaign/

「眠っている時間」を有効活用して、人生を180℃好転させる術を徹底的にお教えします!!!

全4回が終わる頃には、今まで出会ったことのなかった自分にめぐり合えること間違いなしですよ♪

睡眠×美容のみに特化したセミナーは他では見られないので、今まで知りえなかったヒントがたくさん詰まっていると思います。

よりよい人生を目指す方、より健康になりたい方、より美しくなりたい方にはオススメのセミナーです。

ぜひ、楽しく学んで人生をより豊かなものにしていきましょう!!

そして、9月11日(日)の11時~12時半には、出版記念特別セミナー「眠活」を西武池袋にて行います。

お申し込みはこちら⇒こちら

こちらも非常に濃い内容の90分になること間違いなし!なので、ぜひお越しくださいね!!

9月11日のセミナー

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

9月11日に開催するセミナーの準備をしています。

「眠活」がテーマのセミナーは、この日が人生初めて!!

90分では足りないくらい盛りだくさんになると思いますが、その日の夜から実践できる情報ばかりだと思うので必ず役立つと思いますo(^-^)o

あと、プチお土産もあるので、参加される方はお楽しみに♪

9月11日(日)11時~12時半

「眠活」セミナー→詳細・お申し込みはこちら

さて、次の打ち合わせまで頑張ります☆