皆さん、こんにちは。
大林組様のおしごとでした。
ひとつひとつの出逢いに感謝です。
この出逢いの先に、たくさんの方々の『ぐっすり』がありますように。
皆さん、こんにちは。
大林組様のおしごとでした。
ひとつひとつの出逢いに感謝です。
この出逢いの先に、たくさんの方々の『ぐっすり』がありますように。
皆さん、こんにちは。
この度、日和ホテル東京銀座EAST様の「超安眠ルーム」を監修いたしました。
「超安眠ルーム」には「視覚」「聴覚」「嗅覚」「触覚」「温熱感覚」である「睡眠五感」を整えるための安眠グッズが準備されています。
こういったアイテムを活用し、上質な睡眠を誘うためのナイトルーティンを行うことで、睡眠の質向上がサポートされる宿泊プランとなっております。
快眠に欠かせない枕も3種類の中から選べるプランですので、自分の寝付きやすいポーズや体形、好みからお気に入りの1つを選んで使っていただけたらと思います。
12月16日~29日まで宿泊可能期間となっておりますので、ぜひこの期間に超安眠ルームをご体験いただき、これまで経験したことのない「超熟睡」を実感してくださいね。
【ご予約方法】
日和ホテル 東京銀座EASTのHP上もしくは、お電話にてご予約が可能です。
https://ginza-east.hiyori-hotel.jp/?tripla_booking_widget_open=search&hotel_plan_code=16737359&is_including_occupied=true
ハウス食品様の睡眠の質向上飲料「ネルノダ」のサンプリングも行っておりますので、ぜひ就寝前の入眠儀式として飲んでみてください。
https://nerunoda.house-wf.co.jp/
皆さん、こんにちは。
本日は、西川リビング(株) 睡眠環境科学研究所の方とのコラボレーション講演が実施され、私は主に睡眠美容のお話をさせていただきました。
ご参加くださった皆様は時折メモをとりながら真剣な表情で一生懸命お話をお聴きくださり、そして最後にはたくさんご質問をしてくださり、とても嬉しかったです。
普段は1人で講演をさせていただくことが多いのですが、今回、睡眠環境科学研究所の方とご一緒させていただいたことで、私自身大きな学びや刺激があり、とても充実した時間となりました。
同じ時間を共有させてくださいました皆様、本当にありがとうございました。
そして、講演後の雑誌の取材では5年ぶりの嬉しい再会があり、感激!
覚えていただけていたこと、またこうしてお仕事をご一緒させていただけること、本当に感謝の言葉しかありません。
たくさんの「ありがとう」が言える1日、たくさんの「ありがとう」を言ってもらえる1日って、いいですね。
明日もそんな1日を目指して・・・・・今夜もぐっすり眠ります。
皆さんも「ぐっすり」眠ってください。
皆さん、こんにちは。
化粧品会社アルビオン様が展開されているブランド・シリーズ「IGNIS」の年間コンサルテーション業務を担わせていただいており、昨日は第3回目となる社員の皆様への研修セミナーを行いました。
今回は、広いお部屋の両側の壁に向かって皆様に立っていただいてスタンディングカーフレイズを行ったり、椅子に座ったまま行えるイスヨガを行ったりというという、テーマに沿った実技も行いました。
「知識」にプラスしてすぐに行える「こと」があると、やはりお客様にとっても満足感が高い「情報」になりますし、取り掛かる「キッカケ」にもなりやすいですよね。
長い研修、お疲れ様でした。
また次回も頑張りましょう!
皆さん、こんにちは。
化粧品会社アルビオン様が展開されているブランド・シリーズ「IGNIS」の年間コンサルテーション業務を担わせていただいており、先日は第2回目となる社員の皆様への研修セミナーを行いました。
しっかり熱意を持って聞いてくださる表情がとても印象的で、思わず私の熱もどんどん高まります。
メーカーさんの垣根を超えて、年々企業様のコンサルテーションや研修セミナーが増加していることを肌で感じ、いかに社会全体が睡眠に対する関心を高めているかが分かります。
多くの方が睡眠の重要性と必要性に気付き、「正しい知識を知りたい」「改善していきたい」「情報を広めていきたい」という想いを強めてくださることは、「眠りから日本を元気に!」をモットーに掲げる睡眠コンサルタントとして、この上なく嬉しいことです。
労働者1人1人の健康、企業の生産性向上、企業がつくり出すモノやサービスを受け取る方々の笑顔、そのすべてにつながっていけるよう、1回1回の研修を大切に、丁寧に行わせていただきたいと思っています。
今後、より一層睡眠から企業様をサポートさせていただけるような体制が整いつつあるので、私自身とても楽しみです。
研修にご参加された皆様、おつかれ様でした!
皆さん、こんにちは。
キャノン労働組合様への睡眠研修のため、福島県へ訪問いたしました。
2時間びっしり研修をさせていただきましたが、終了後も皆さんたくさんお話しをしに来てくださり、とても嬉しかったです。
研修にご参加された皆様、おつかれ様でした!
労働者1人1人の睡眠トラブルは労働者自身の健康問題だけではなく、産業事故リスク、慢性疾患管理のコストアップにもつながる可能性があるので、企業全体で関心を高め、協力し、改善していく必要があります。
新しいプログラムも構築中なので、これからも引き続き職場のソーシャル・キャピタル向上・「Workplace Wellness」を目指して、睡眠研修を精一杯務めさせていただきたいと思います。
皆さん、こんにちは。
群馬県中小企業団体中央会の皆様からのご依頼により、昨年に続き2度目となる睡眠研修講演を実施させていただきました。
昨年は「睡眠と健康」という演題でしたが、今回は「経営者のための睡眠から始める健康管理」という演題。
元気にお仕事をするための基盤となる健康づくりに関してはもちろんですが、仕事の生産性向上と睡眠の関連性などについてもたくさん触れさせていただきました。
睡眠不足や睡眠問題放置がいかに企業の生産性を下げ、効率の悪い働き方になってしまうのか。
そして、睡眠問題からくる経済損失を具体的な数値で示し、何故そのような損失が生まれてしまうのかをなどをご説明し、
社員1人1人の心身の健康を守るために企業の垣根を超えて睡眠改善の取り組みがどんどん広がっている現状についてもお話いたしました。
本講演にご参加くださった皆様、そしてそのまわりの皆様が毎日ぐっすり眠れますように、心から祈っております。
今回、会場が群馬県の伊香保温泉の旅館さんだったので、なんとしてでもお泊りしたかったのですが、お仕事の都合で叶わず・・・
後ろ髪を引っ張られながら帰宅しました。
今度はぜひ、プライベートで伺いたいと思います!
帰り際、大好きな水沢うどんと、下仁田ネギとこんにゃくを使ったおいしそうな味噌そぼろをいただきました。
感謝しながらいただきます。
関係者の皆様、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
皆さん、こんにちは。
先日、横浜日吉ロータリー様にて「睡眠と健康」について講演をさせていただきました。
熊本で避難生活を余儀なくされている皆様におかれましては環境面だけでなく、余震の恐怖や不安、今後の心配など心労が尽きず、「ぐっすり眠る」ことが本当に難しいことと思います。
エコノミー症候群予防対策でも言われておりますが、なるべく日中は身体を寝たきりにはせず、お天気が良い日は少し歩いたり太陽の光に当たるなどして日中の元気をサポートしてくれるセロトニンの分泌を促していただけると良いです。
セロトニンは夜になると睡眠ホルモンと呼ばれる眠りをサポートする「メラトニン」に脳の中で変換されますから、セロトニンの総量が多ければ多いほど夜の快眠も後押しされます。
また、メラトニンには非常に強い抗酸化力がありますので、免疫力強化にも心強い存在です。
1日でも早く、被災された皆様に「心の安らぎ」と「ぐっすり眠れる日々」が訪れますことを心より願っております。
皆さん、こんにちは。
熊本大震災発生から1周間が経ちました。
長引く避難生活を送られている皆様や行方不明の方を待ち続けている方々におかれましては非常に苦しい状況が続き、心身ともに本当にお疲れのことと思います。
本日は大雨の予報も出ておりますから、どうか土砂災害などの被害に起こりませぬよう、心から祈っております。
そして、余震が一刻でも早く収まるように祈っています。
心をひとつに。声を掛けあって、支えあって、みんなで乗り越えていきましょう。
今年は化粧品会社アルビオンさんが展開されているブランド・シリーズ「IGNIS」の年間コンサルテーション業務を担わせていただいており、先日は社員の方々への教育講演でした。
長丁場の研修のなかお疲れであったと思いますが、しっかりメモをとりながら真剣に聞いてくださる皆様の表情がとても印象に残りました。
今回は睡眠のお話をメインにさせていただきましたが、講演後に「熊本にいる方へ伝えます」とおっしゃってくださった方がいて涙が出そうになるほど嬉しかったです。
遠くてもできることがあると信じているので、ささやかではありますが自分にできることをこれからも続けていきたいと思います。
皆さん、こんにちは。
昨日は家電量販店のエディオン様の社内研修のため、大阪へ行っていました。
今回の研修セミナーのテーマは「睡眠における清潔性の重要性」。
アメリカのNational Sleep Foundationで行われた「睡眠を得るために重要だと思われる項目」の調査では、シーツの衛生性やアレルギー対策がトップに入っており、安心して ぐっすり眠るためには主観的に「寝具が綺麗である」と認識できることが国籍問わず重要なようです。
昨日は睡眠の現状からはじまり、眠ることの重要性、年代・性別別の睡眠お悩み、快眠を得るための睡眠環境・空間のつくりかたなどについてお話をさせていただきました。
アレルギー人口は増えていますし、ダニやハウスダストの除去などを行って通年寝具の衛生面を維持することはもちろん大切になりますが、今の時期は花粉が飛散していてお布団が干せなかったり、花粉の時期が終わっても今度は梅雨が来て干せなかったり、そうかと思えばPM2.5や黄砂があったりでなかなか外に干せないという方も多いと思います。
また、自然環境の問題でなくても、布団干しは重くて負担が多きいのでとても面倒だったり、ご高齢の方の場合は物理的に難しかったりという問題もあるでしょう。
日々の負担を減らして自分の快眠を守るためには、ふとんクリーナーなどを活用してケアをすることが現実的な考え方だと思います。
みなさんもぜひ、ご自身の睡眠空間を見直すとともに、エディオンさんに足を運んでくださいね!
ぐっすり眠ることで今日よりももっと元気な明日、明日よりもっと楽しい明後日を手に入れましょう!