西川リビング様 春夏展示会にてミニトークイベント

皆さん、こんにちは。

本日、明日と2日間、西川リビング様の春夏展示会にて新シリーズ「ON℃+1.5」のミニトークイベントに出演させていただいております。


間もなくデビューの「あたたかくすごし、あたたかくねむる」をテーマとした温活快眠シリーズ【ON℃+1.5】は、オシャレで機能性の高い温活アイテムが充実しているシリーズで、私が温活アドバイザーとして携わらせていただいております。
「温度(体温)」と「眠り」には快眠をつくるメカニズムのうえでとても強いつながりがあるので、今回のミニトークイベントではそのあたりを重点的にお話いたしました。

春夏の展示会なのに「何故温活?!」と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、実は夏こそ冷えが蓄積される時期なので、冬以上に冷え対策には意識的に取り組んでいただきたいシーズンなのです。
体、主に手足が冷えてしまうと深部体温(内蔵の温度)を下げることが出来ず、スムーズな入眠が妨げられてしまいます。
冷えという物理的なストレスから快眠が妨げられること、そして深部体温を上手に放熱させて入眠をサポートするためにも、オールシーズン「温活」を生活の中に取り入れ、特に温めケアを怠りがちな春夏も、冷房や冷たい食べ物による冷えから体を守るために、あたため習慣やアイテムを積極的に取り入れていただきたいです。

ではでは。
明日も2回講演行います!

『ナチュラルビューティスタイリスト検定 公式テキスト (公社)日本アロマ環境協会』(主婦の友社)を監修いたしました。

皆さん、こんにちは。

昨日の「サタデープラス」をご覧になってくださった皆様、ありがとうございました!
睡眠にはたくさんの都市伝説があるので、ぜひ科学的に正しい情報に触れ、1人でも多くの方がぐっすり眠れるようになることを心より願っております。

(なんとも情けない中途半端な姿勢ですね・・・(笑))

さて、10月16日に発売が予定されております、主婦の友社様より出版される「ナチュラルビューティスタイリスト検定 公式テキスト」の睡眠項目を監修いたしました。
こちらの書籍は(公社)日本アロマ環境協会が主催する検定のテキストで、様々な分野のナチュラルビューティーの知識が盛り込まれております。

検定の参考書としてぜひご活用くださいませ。

試験は10月23日スタートを予定する予定だそうです。
秋は1年で最も眠りやすいシーズンなので、勉強するにはぴったりのシーズンともいえますね!検定試験の受験を考えていらっしゃる皆様、しっかりと睡眠をとって頑張ってくださいね!

【世界睡眠会議】第2回 おいしく学ぶクビレ女子会レポート

皆さん、こんにちは。

先日は、世界睡眠会議様主催のイベント、「第2回 おいしく学ぶクビレ女子会」にて再び睡眠の講演を行いました。
第1回目に引き続き、第2回目も多くの素敵な女性の皆様にご参加いただき、感激です!
ありがとうございました!

会場は第1回と同じ、東京・渋谷の肉割烹『もつ吉 渋谷店』さん。ご参加くださった皆様には、絶品お肉料理をはじめとした数々の最高に美味しいお料理をお召し上がりいただきました。

私はダイエットと睡眠の関係、そして、美しく痩せるための眠り方にポイントについてお話をさせていただき、最後はみんなで快眠×ダイエット促進につながる「椅子ヨガ」を実践!皆さん、とてもとてもお上手でした!!(さすがです!)

また、密封できるビニールパックなどにバナナやヨーグルトなど好みのものを入れて手でもむだけの「快眠につながる手もみジュース」の作り方もご紹介させていただきましたよ。

ご参加くださった皆様や皆さんのまわりの方々が今日よりももっと快眠できますように・・・・いつもいつも願っております!
ありがとうございました!

湯山玲子さんと対談&番組出演のお知らせ

皆さん、こんにちは。

本日はクロワッサンの取材撮影で、コメンテーターとしてお馴染みの湯山玲子さんと睡眠対談をさせていただきました。
お話が本当に楽しくて楽しくて、今日の対談時間のあと30倍くらいのお時間が欲しかったです(笑)

そして、明日は「サタデープラス」に生出演いたします。
ぜひ、ご覧くださいませ。
https://www.mbs.jp/saturday-plus/

 

『ぐっすり睡眠! 疲れとり足首ウォーマー』 ナチュラルピンクも中国での発売が決定しました!

皆さん、こんにちは。

『朝まで深睡眠 履いて→眠る→朝までぽかぽか、ぐっすり睡眠! 疲れとり足首ウォーマー ナチュラルピンク』が、黒バージョンに続き中国でも発売されることが決まりました!

足首ウォーマーの販売累計は16万部を達成し、これまで多くの方にご愛用いただいております。
ありがとうございます!
私自身、この足首ウォーマーは季節問わず365日身につけており、カバンに入れて持ち歩くほど愛用しています。

黒色バージョンに続きナチュラルピンクバージョンも中国の皆様にもお使いいただけると思うと、とても嬉しいです!

『朝まで深睡眠 履いて→眠る→朝までぽかぽか、ぐっすり睡眠! 疲れとり足首ウォーマー ナチュラルピンクバージョン』の日本語版は、全国の書店さん、またはネットショップには販売中です。

●AMAZON⇒こちら

●楽天⇒こちら

●オムニ7⇒こちら

黒バージョンも引き続き大好評いただいております!

★足首ウォーマー帯あり COVER( (2)

●AMAOZN⇒こちら

●楽天⇒こちら

足首ウォーマーの効果を体感し、ぐっすり眠れる毎日を手に入れてくださいね。

「なないろ日和」ロケ

皆さん、こんにちは。

先日はテレビ東京さんの「なないろ日和」のロケで、ハマカーンの浜谷さんとご一緒させていただきました。
今回も、これまで同様快眠情報が満載ですので、ぜひ番組をご覧くださいね。
放送は10月4日を予定で、当日はスタジオにも生出演し、眠りについて解説をさせていただきます。

このあとは、世界睡眠会議のイベント出演に向けてダッシュ!
こちらのイベントの様子については、後ほどレポートいたします!

急にぐっと冷え込んでまいりましたので、寝具の衣替えを行って温かくぐっすり眠ってくださいね。

 

 

 

ISETAN HAUS トークショーイベントに出演いたしました。

皆さん、こんにちは。

先日は名古屋のISETAN HAUS様にて、睡眠のトークショーイベントに出演いたしました。ご参加のご予約をくださった皆様、誠にありがとうございました。
熱心にメモをとられる皆様の姿につい私の熱がこもり、終わる頃には1人で大量の汗をかいてしまいました(笑)

季節の変わり目は寒暖差疲労や自律神経の乱れによる影響で睡眠トラブルが起こりやすくなるので、ぜひ自分を労れるようなゆとりのあるスケジュールを組み、しっかりと睡眠時間を確保していきましょう。

今回のイベント前には、大人気で行列が絶えないと言われている「ミールカフェ」に連れていっていただきました!
普段子連れでのお出掛けばかりなので、ゆったりオシャレなところで「溶ける~~!!!」とか「冷める~~!!!」とか「片手で食べられない~~!!」とか気にせず、こんなにオシャレで美味しいものを優雅にいただけたのはかなり久しぶりな感じです♪

とても美味しかったです☆
とはいえ、1人で美味しいものをいただいてちょっぴり罪悪感なので、お家でも真似っこして作りたいと思います!

「快眠フォーラム 2018」にて睡眠講演をいたしました。

皆さん、こんにちは。

本日は、大阪の西川リビング様主催「快眠フォーラム2018」にて、睡眠の講演をさせていただきました。
2月の快眠総会に続き、再びこのような貴重な講演機会をいただき、とても感謝しております。

今回のお話は、主に女性の睡眠・快眠を促す温活・心身の健康を守る昼寝・昼間に行うべき快眠のための3つの心得と習慣について、現在の私が研究テーマとして掲げている内容を踏まえてお話をさせていただきました。

講演後は、すぐに実践できる朝・昼・夜におすすめの椅子ヨガとストレッチをご紹介し、皆様にも実践していただきましたよ。皆さん一生懸命取り組んでくださり、かなり盛り上がったので嬉しかったです!簡単な動きでも、ちょっとしたコツを踏まえて実践することで温活効果は抜群!

途中上着を脱いでいらっしゃる方も多く、じんわりいい汗をかいてただけたのではないかと思います。

ご参加くださった皆様、関係者の皆様、誠にありがとうございました。
昨日よりも今日、今日よりも明日、皆様がより良い眠りを得られますよう、心から祈っております。

コミックエッセイの連載「ぐっすり睡眠法」がスタート!

皆さん、こんにちは。

このたび私が監修させていただきましたコミックエッセイの連載がスタートいたしましたので、お知らせいたします。
コミックの中では眠りのプロフェッショナルである「ねこ先生」がやさしく&わかりやすく睡眠について教えます。
『ダンナさまは幽霊』で有名な宮咲さんの可愛らしいイラストも必見です!
ぜひご覧くださいませ!

【損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社様】睡眠講演

皆さん、こんにちは。

本日は損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社様にて、睡眠と健康・パフォーマンスについて講演をいたしました。
当日はお忙しい中、100名を超える皆様にお集まりいただき誠にありがとうございました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

限られたお時間の中でお伝えしたいことが山程あったので、息を吸う時間すら惜しい!息吸っている時間も喋っていたい!と感じるほどでした。
皆様とても真剣に耳を傾けてくださり、メモをとってくださり、ご質問くださり、嬉しかったです。

ご参加くださった皆様はもちろん、皆様の大切な家族や友人、接せられるお客様など、すべての方々がぐっすり快適な眠りを得られるようになりますことを、心より祈っております。