おうちごはん [ブラックペッパースペアリブ] BON MEAL

皆さん、こんにちは!

今日は全国的に寒さが厳しく、地域によってはかなり荒れた天候になるそうですね。

交通機関も乱れるかもしれないですし、足元も悪くなるので、くれぐれもお気を付けくださいね。

わたしは相変わらず追われる日々を送っていますが、隙を見つけては気が置けない友人と飲みに行ったり、旦那さんとご飯デートをしたり、本を読んだりして生活のバランスをとるようにしています。

一気に頑張り過ぎちゃうと心にも体にも負担が大きくなって息切れしちゃいますから、適度に息を抜きながら、でも走るときは全力で走る!というメリハリがやっぱり大切だなぁと心底思う今日この頃です。

さて。先日のおうちごはんですが、最近つくるのにハマり始めている[ブラックペッパースペアリブ]のBON MEALでした。

【ブラックペッパースペアリブ】

ブラックペッパースペアリブと、しらすのポン酢胡麻サラダ・千枚漬け・野菜お味噌汁・サツマイモの蜂蜜煮・刻みネギ納豆・雑穀米のセットです。

ブラックペッパースペアリブはおうちパーティーメニューにもピッタリなメニューなので、今度おうちパーティー開くときにはぜひ作りたいと思います♪

では。今日も引き続き楽しみながら(適度に息を抜きながら)頑張りましょう!

 

おうちごはん [鰤の照り焼き&水餃子] BON MEAL

皆さん、こんにちは!

週末に引き続きまだ大雪の地域がありますので、くれぐれも気を付けてお過ごしくださいね。

さて。

先日のおうちごはんは、[鰤の照り焼き&水餃子] BON MEALでした。

pickerimage

鰤の照り焼き、水餃子ポン酢かけ、白菜とキュウリの和風胡麻サラダ、大葉納豆、キノコと野菜のお味噌汁、雑穀ごはんのセットです。

デザートは、旦那さんがお仕事帰りに買ってきてくれたお土産のイチゴ大福♡

IMG_6313

イチゴ大福ってなんでこんなに美味しいの~~~~!!!!!!!

以前旦那さんの実家でいただいたみかん大福、自分の実家で親が出してくれたイチゴ大福、旦那さんのお兄さんのお宅でいただいたブドウ大福、どれも本当に美味しくて、(食べ過ぎ?)自分の中の結論として「果物は大福と抜群の相性」というところに落ち着きました(笑)

美味しいものって人を幸せにしますよね。

私ももっともっとお料理の腕上げたいです。

さ~今日も1日元気に頑張りましょう!

JINSさんにて、撮影&取材

皆さん、こんにちは!

いろいろなことが立て込み、少し久しぶりの更新となってしまいました。

全国的に寒い日が続いていますが、あったかくして快適に眠れていますか?

さて。わたしは先日、大好きなJINSさんにて撮影と取材を行いました。

睡眠と美容の関係や快眠を得るための具体的な習慣などについてお話をさせていただいた後に撮影を行いましたが、リラックスウェアバージョンの撮影では、最近愛用している快眠サポートグッズ、【JINS SCREEN NIGHT USE】を着用させていただきましたよ♪

IMG_6355

この【JINS SCREEN NIGHT USE】、発売以降夫婦共々愛用しています!初めてかけたときの旦那さんの一言が「おっ!!!!こりゃいいね~!!!」でした(笑)

かなりブルーライトをカットしてくれる感じがするのに文字とか見づらさが全然なくて快適なのです!しかもかけ続けていても耳が痛くならないし、軽いし、つけ心地良いのでいろいろな意味で負担がなく、愛用し続けています。

お気に入り過ぎて、オールアバウトの連載でもご紹介しちゃいました♪

『寝ている間にキレイを叶えるための快眠3大アイテム』

http://allabout.co.jp/gm/gc/461474/

よかったらぜひ、ご覧くださいませ☆

今回取材・撮影した記事も、アップされたらこちらのブログでご紹介させていただきますね!

では、今日も1日元気に頑張りましょう。

【JINS SCREEN NIGHT USE】

http://www.jins-jp.com/Products/Detail/number/FPC-15A-014/69/

 

眠活ブランド『mionno(ミオンノ)』 2016春夏新商品撮影

皆さん、おはようございます!

昨夜はぐっすり眠れましたか?

昨日、わたしは年明け初の大阪にて、西川リビングさん×友野なおのコラボレーション眠活ブランド『mionno(ミオンノ)』 2016春夏新商品の撮影でした!

FullSizeRender

2014年の秋にミオンノが立ち上がってから、これまでミオンノのコンセプトである「眠ることは美しくなること」をベースに様々な睡眠美容アイテムが誕生してまいりましたが、今回の春夏ラインアップには今までにはない新しい魅力が加わっていて、撮影をしながら改めて感動と興奮の連続でした。

IMG_6291

ミオンノのデザイナーさんの素晴らしいセンスと根気強い努力、そしてたくさんの方々のお力添えのおかげで、ミオンノは発売以降どんどん勢いをつけながら成長を続け、今では全国200店舗以上のイオンさんで取り扱っていただいております。

IMG_6245

シーズンごとに進化を続けているミオンノですが、今回の春夏もミオンノファンの皆さまには相当期待をしていただきたいです!!自分でどんどんハードルを上げていますが、「きっと皆さまに喜んでいただけること間違いなし!」と自信があります!

IMG_6248

眠ることが今まで以上に楽しくなる、

眠る時間が今まで以上にお洒落になる、

眠る時間に健康とキレイが育める、

その体験を1人でも多くの方にしていただきたいです!

今回の撮影でも、いつも優しいヘアメイクさんがムッシュマキノのチョコレートタルトやお菓子を差し入れしてくださいました♪みかんはデザイナーさんから♡

FullSizeRender(2)

そして撮影後には、スタッフの皆様から美しいミオンノカラーの花束をいただきました!

pickerimage

素敵な方々に恵まれてこのようにお仕事をさせていただけることに、ただただ感謝の気持ちしかありません。

終日みっちりでしたが、大好きなメンバーの皆様と一緒に過ごせた時間がとても貴重で、そして楽しかったです!

ミオンノはWEB販売も行っているので、ぜひサイトもご覧になってくださいね!

http://www.aeonretail.jp/campaign/mionno/

では、今日も1日頑張りましょう!

〔スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒〕

皆さん、お疲れ様です!

先日の3連休、ついに観てきましたー!!!

「スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒」!!

pickerimage

「うわぁ~!!そう来たか~~!!!!」とか、

「えぇぇぇぇぇ~~~~!!!なんでっ!」とか、

「あぁぁぁ~そこで終わるの~~~!!!!!」とか、

もう終始大興奮でした。

ハラハラ、ドキドキ、ヒヤヒヤ、目が離させないスピーディーな展開でとても面白かったです。映像のクオリティも異次元レベルで、驚きと感心の連続!素晴らしい技術ですね、本当に。

早く次回作が観たくて仕方がありません!どんな展開になっていくのか、ワクワクします!

 

快眠促進 手作りアロマルームスプレー

皆さん、こんにちは!

週の半ば、いかがお過ごしですか?

春のように暖かな日が続いたかと思えば急激に冬の厳しい寒さが戻ってきたりという不安定な気候ですが、体調は崩されていませんか?

わたしは相変わらず元気いっぱいに過ごしており、最近快眠レベルがさらに上がっている気がします!

先週、リラックスを促す快眠アロマルームスプレーをつくったのですが、こちらもいい感じで私の眠りをサポートしてくれているようです。

pickerimage

材料は無水エタノールと精油、精製水のみ。

今回精油はスイートオレンジをベースに、少しラベンダーを加えたものにしました。

ラベンダーは言わずと知れた快眠やリラックス感を促す作用があるといわれる香りですが、たくさんの方とお話をさせていただくと意外と苦手な方が多いことに驚き!

どんなにリラックスする作用があるといっても、苦手な香りの場合はその人にとってリラックスを促す作用は得られないので、無理して使うことはやめてくださいね。大前提として、「自分が好きな香り」ということがとても大切ですよ。

その点、オレンジの香りは比較的万人受けする香りなのでおすすめ。日本人には古くからみかんを食べる習慣が根付いているので、馴染みがあって取り入れやすいといわれています。オレンジにもストレスやイライラを解消し、神経の緊張を緩めて明るく前向きな気持ちへと導いてくれる作用が期待できるので、現代社会で頑張る方にはぜひ1度お試しいただきたい香りのひとつです!

香りの働きはダイレクトに脳へ伝わり、身体と心の健康を支える心強いサポーターになってくれるので、積極的に生活に取り入れてみてくださいね。

では今日も1日、頑張りましょう!!

シーザーサラダとスープごはん

皆さん、こんにちは!

3連休の真っ最中という方も多いと思いますが、皆さんいかがお過ごしですか?

私は大学院の集中講座を終え、そして連日追われていた作業からほんの束の間解放され、少し安堵しています。

昨夜は北欧気分を再び味わいたい!!ということで、お土産に買ってきたサーモンスープを食べることに(^^)

「そうなったら大量のシーザーサラダを作らねば納得できな~い!」と、わたし1人が大興奮になり、急いでもりもりのシーザーサラダをつくりました♪

IMG_6164

デンマークのIlmaで購入したフライオニオンチップを加えてみましたが、個人的にはクルトンよりも好きです♡

pickerimage(1)

旦那さんにも大好評でした♪

我が家では、ごはんを食べながらテレビを観ることはほとんどありませんが、最近のごはん時間はもっぱらSTARWARSの復習時間に(笑)

pickerimage(2)

すべては公開中の最新作を存分に楽しむため!!!!!!(どんだけ?笑)

明日観に行く予約しているので、とっても楽しみなのです♡

では。

今からレシピ開発ガンバリマス~!!

皆さんも素敵な1日をお送りくださいね☆

 

 

おうちごはん [白身魚のガーリックマヨ焼き] BON MEAL

皆さん、こんにちは!

昨日のおうちごはんは、 [白身魚のガーリックマヨ焼き] BON MEALでした。

〔白身魚のガーリックマヨ焼き〕

マヨネーズ、にんにく、薄口醤油、粉チーズでつくるガーリックマヨソースに浸け込んだ鱈を焼いた白身魚のガーリックマヨ焼き~彩り野菜添え~、ひじき大豆、カボチャの煮物、小松菜と油揚げのポン酢和え、納豆、きんぴらごぼう、あさりの蜂蜜生姜煮、野菜とワカメのお味噌汁、雑穀ごはんのセットです。

今日は寒い1日になるそうなので、体調を崩さないように気を付けてくださいね!

1日元気に頑張りましょう!!

 

 

VOCE〔美肌になれる 太らない ヘルシークリーミー鍋レシピ〕掲載

皆さん、こんにちは!

日が経つにつれ、少しずつお正月モードからお仕事モードに切り替わってきましたか?

私は仕事と大学院が始まり、あっという間にいつも通りの生活です☆

モードが戻ってきたとはいえ、やはりとっても楽しかった新婚旅行が忘れられず、今でも旦那さんと一緒に北欧とアイスランドの天候をチェックするのが日課になっているのですが、

ななななななななんと!!!!!!!!!!!!!!!!

フィンランド・ヘルシンキの気温が大変なことに!!!!!!

無題

私たちがヘルシンキにいたときは零下になることはなく、ショップの店員さんも「今年は信じられないほど暖かくて奇妙だわ」といった内容のお話をしていたのに・・・・・-24℃!!ほんの1週間ちょっと前くらいなのにこんなに変わるものなのですね!!

通常アイスランドよりも北欧のほうが寒いそうなのですが、わたしたちが滞在していたときにはアイスランドのほうが寒く、珍しかったみたいです。といっても-11℃くらいだったので、もう想像できない世界でございます・・・・・。

-24℃と比べたら日本はもはや夏のような陽気にさえ思えてきますが、まだ寒さの残る冬。

あったかい鍋が美味しいシーズンです。

現在VOCEのWebsiteに〔美肌になれる 太らない ヘルシークリーミー鍋レシピ〕というタイトルで友野のお鍋レシピが掲載されております。

http://i-voce.jp/feed/1786/

4vxKHIwk_1450686394

明太豆乳しゃぶしゃぶ鍋、たっぷりトマトのチャウダー鍋、豆腐の濃厚カボポタ鍋などをご紹介しているので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです♪

http://i-voce.jp/feed/1786/

鍋はとにかくお野菜がたくさん摂れるし、体があったまるし、準備も楽だしで良いこと尽くしなので、冬の我が家は鍋率相当高い!!

今年はまだなので、早速やりたいと思いますー(^^)

では、皆さん。引き続き頑張りましょう!

 

おうちごはん [寝かせ玄米] BON MEAL

皆さん、おはようございます!

先日のおうちごはんは[寝かせ玄米] BON MEALでした♪

IMG_6118

筑前煮、ぶりのお刺身、ひじき大豆、ミニトマト、小松菜のカボス胡椒和え、千枚漬け、たっぷり刻みネギ納豆、野菜とワカメのお味噌汁とセットに。

寝かせ玄米は酵素玄米とも呼ばれていますが、快眠促進効果が期待できるといわれる成分「GABA」がとても豊富なだけでなく、白米と比べるとビタミンやミネラルもかなりたっぷりと含まれていますし、食物繊維も白米の6倍も多く摂れるのです。

栄養価が高いことも魅力なのですが、個人的にはこのモチモチとした食感がたからなく好き!!美味し過ぎて、ついつい食べ過ぎちゃうところだけ注意です(笑)

いつもは雑穀ごはんですが、これからも寝かせ玄米はどんどん取り入れていきたいなぁと思います(^^)筑前煮とひじき大豆は作り過ぎちゃったので、翌日の旦那さんのお弁当行き~♡

ご馳走さまでした!

では、今日も1日頑張りましょう!!