睡眠検診、受けましたか?

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

今は5人に1人は何かしらの睡眠トラブルを抱えている時代だといわれていますが、皆さんは健康な睡眠がとれていますか?

1つでも下記症状に当てはまる方は、今こそ睡眠を見直すタイミングです!

●寝付けない

●朝、頭痛がする

●寝ぼけや寝言を言う

●いびきが酷い

●日中だるい

●就寝中に呼吸が止まる

●就寝中に歯ぎしりをする

●足がむずむずしてピクピクする

●朝起きられない

●夜中によく目が覚める

●夜中頻繁にトイレに行く

●太っている

●熟眠感がない

●夜中に心臓がドキドキする

睡眠障害は睡眠の質を悪化させ、心身疾患の原因や日中のパフォーマンス能力低下につながります。

問診表や簡易な検査機器を使用して睡眠の質を検査するというご自宅でできる、簡便でリーズナブルな睡眠検診があるので、ご興味のある方は是非行ってみてくださいね!

詳しくは下記HPをご参照ください。

http://suiminken.or.jp/kensa/

今は1年の中でも特に寝苦しい季節ですが、1人でも多くの方が快眠を得られますように。

アスリートを支える寝具とは?!

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

ロンドンオリンピックで活躍される日本人選手の姿をTV越しに拝見していると、本当に勇気とパワーがふつふつと心の底から沸いてきますね!!

今までの努力と熱い想いが笑顔の花を咲かすことを、引き続き願うばかりです!!

さて、アスリートの皆さんがロンドンで最高のパフォーマンスをする上で重要になってくるのが、日々のトレーニング、食事管理、そして睡眠

睡眠の質をMAXまで高めることで日中受けた細胞や筋肉のダメージをしっかり修復したり、筋肉の合成がきちんとなされたり、翌日のパフォーマンスにより集中することができたりします。

では睡眠の質を高めるために必要なこととはなんでしょう?

やはり、体に適した寝具を使うこと。

これが非常に重要です。

キーワードは「寝返りがスムーズに打てる」こと!

一般的に寝返りは一晩におよそ20~30回行っていますが、主に4つの大きな役割を担って寝ている私たちの体をサポートしています。

①血液の循環を促す

②寝床内の温度や湿度を保つ

③背骨の歪みを矯正する

④筋肉の疲れをほぐす

寝返りがスムーズに行える寝具を見つけることで、私たちもロンドンで頑張る選手達のように、日中のパフォーマンス能力を最大限にまで引き上げることができるかもしれませんね。

参考になるサイトがあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

http://xbrand.yahoo.co.jp/category/bodycare/9090/1.html

頑張れ!!ニッポン!!!

夏の快眠法 ~頭寒足熱~

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

いよいよ梅雨が明けて本格的な夏がスタートしましたね!

今年も暑い!!

皆さん、くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね。

この季節になると気温・湿度共に上昇するので、他のどの季節よりも「眠れない」問題が深刻になります。

暑さを軽減させて快眠を得るための方法は幾つもありますが、まずは頭を冷やすことです。

頭は深部体温(内臓の温度)の中でも1番温度が高い場所で、この温度が下がることによって入眠がスムーズになります。

暑さ対策の第一弾として、まずはジェルマットや氷枕を使って頭を冷やすようにしましょう!

お金をかけたくない場合は、よくケーキを買ったときについてくる保冷剤などでもOKですよ!

(凍り過ぎてるとゴリゴリしちゃいますが・・・)

数年前に比べて最近では様々なところで快眠の涼グッズが出ているので、見て回っていると面白いです!

ちょっとしたアイテムを使ったり生活習慣を変えることで「眠れない」悩みから解放されることがあるので、「暑くて眠れない~~~」とイライラせずに、まずは頭を冷やしたり涼グッズを試してみたりしてくださいね。

さぁ~まだまだ夏は始まったばかりだぞ!

人間は「寝だめ」ができるのか?!

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

今日も暑いですね。

皆さん、ちゃんと眠れていますか?!

私は「睡眠」をキーワードにしたちょっぴり珍しいお仕事をしているので、会食などでは必ず睡眠の話を取り上げていただく機会が多いのですが、睡眠の話になると大体「何時間くらい寝てる?!」というところから会話がスタートします。

就いているお仕事やおかれている環境によって本当に人の睡眠時間はバラバラですが、私のまわりでは平均して6時間前後の方が多いように思います。

(みんな私に気を遣って若干大目に言っている可能性もありますが・・・笑)

理想の睡眠時間は個人によって異なるので、「〇時間眠ればOK!!」と一言では言い切れないのですが、やはりショートスリーパーでもない限りはある程度の時間を確保しないと、心身の健康が保てません。

でも、帰宅してからついついネットサーフィンしてたらあっという間に2時間経っちゃった!とか、ぼ~っとTV観てたらとっくに0時過ぎてた!なんていう経験、結構皆さんが経験あり!なようですね。

「まぁ~平日はそんな感じだけど、週末に寝だめしてるから大丈夫!!」

と、胸を張っておっしゃる方もいますが、そもそも人間の体は「寝だめ」に対応できるのでしょうか?

睡眠には様々な役割があり、日々その役割が体、そして脳の中でなされることで初めて心身の健康を維持されます。

日中元気に活動するためには毎日のいい眠りをとることが絶対的に必要なので、休日の1日~2日で1週間分の睡眠をまとめてとるという考え方は、実は正しくはありません。

また、まとめて睡眠をとるという行為は脳の中にある生体時計を狂わせる原因となり、結果としてホルモンや神経伝達物質の分泌が正常に行われなくなってしまう危険性があるのです。

「寝だめ」に頼らず、日々自分にとって適切だと思われる睡眠時間を確保できるように心がけて生活をしましょう!

まずは心がけるだけでもいいので、無理しない程度からスタートしてくださいね。

月経前症候群(PMS)

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

女性の皆さん。

生理が始まる前の数日から1週間くらい前から、急にイライラしたり、理由のない不安感に襲われたり、集中力がなくなってしまったり・・・なんともいえない不快な症状に悩まされていませんか?

こういった症状を『月経前症候群(Pre Menstrual Syndrome=PMS)』といいます。

排卵期から月経までのホルモンバランスの激変で、脳内物質の「セロトニン」や「βエンドルフィン」の分泌が低下しましまうことにより、このように情緒不安定になってしまうと言われています。

まずは、この時期はなるべく仕事やプライベートのスケジュールをキツキツに詰め込み過ぎないようにすること!

そして、好きな映画を観て大笑いしたり、感動する映画を観て大泣きすること!!

快楽ホルモンが分泌されると同時に、心のデトックスにもなりますので、気持ちが晴れてスッキリします♪

最近観た映画の中で1番のオススメは『ツレがうつになりまして』です!!

あと、好きな映画は、

「パッチアダムス」

「バーレスク」

「カールじいさんの空飛ぶ家」

「ファインディングニモ」

「ノッティングヒル」

などなど(*^▽^*)

今月はいつ行けるか分からないけど、「源氏物語」が観たいな♪

・・・・っと!

話がそれてしまいました。

とにかく!

月経前は自分を優しく労わる時期と心得て、無理をしないこと!

たまには自分へのご褒美も忘れずに☆

・ぴーさん

コメントありがとうございます♪睡眠の大切さが伝わって、本当に本当に嬉しいです!これからも楽しく読んでくださいね☆—–

自律神経が乱れるとどうなる?!

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

ストレス社会の現代。

現代人は、昼間緊張状態を保つための『交感神経』と、夜リラックスモードの『副交感神経』の2つのバランスが乱れているケースが多いようですね。

皆さんは上手にストレス発散できていますか?

睡眠においても、免疫においても、女性ホルモンにおいても、全てにおいて「過度のストレス」はマイナスの要素でしかないのです。

まず、過度のストレスがかかると交感神経が緊張します。

すると、アドレナリンが過剰に分泌されて、免疫細胞の顆粒球が増加。

同時に老化を促進する活性酸素も増加します。

結果、血行障害が起こり、アレルギー体質になったり、病気が発症してしまったり、肌がボロボロになってしまったりします。

「適度」はストレスは人生のスパイスになりますが、「過度」はNG!

上手に発散する方法を自分なりに見つけておきましょうね!

あっ。

とはいえ、「寝酒」とか「やけ食い」はダメですからね(-。-;)

—–

風邪に効く!「ハチミツうがい」

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

さまざまな種類のハチミツがあり、それぞれ特徴も味も薬効も異なりますが、今日は『タイム』のハチミツの友好的な活用法についてご紹介します!

タイムはシソ科の多年草で、細い茎と葉を持ち初夏にピンクのお花が咲く、ハーブの一種です。

タイムハチミツは薬効が高く、咳止め効果もあるといわれています!!

オススメなのが、タイムハチミツを使ったうがい!!

「風邪かな?」

「喉がイガイガするな・・・」

「風邪ひきたくないな」

という方にはぜひ実践していただきたいのです!

ぬるめのお湯をコップに注いだら、小さじ1杯程度のタイムハチミツをお湯に加えて溶かすだけ。

これでゴロゴロうがいをすれば、バッチリ(*^▽^*)

まだまだ風邪をひきやすいシーズンは続きますから、試してみてくださいね☆

『睡眠慣性』とは?

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

昼寝は知的生産性だけでなく、健康向上にも役立ちます。

でも、昼寝のお約束は、15時までに15分~20分です。

「何故15分~20分なのか?」

というと、それ以上の時間を眠ってしまうと、深い睡眠に入ってしまうからです。

すると、『睡眠慣性』が大きくなり、その後の作業に支障をきたしてしまいます。

「睡眠慣性」とは、眠気の残留、つまり起きてからしばらく頭がボーっとして働かない状態のこと。

車でも急にブレーキを踏んでもいきなり停止することはできないですよね?

あれと同じ感じって説明すると分かりやすいかな・・・・??

1度深い睡眠に入ってしまうと、起きてからしばらくスイッチが入らなくなってしまうのです。

20分の昼寝なら睡眠段階の1や2で目を覚ますことができるので、スッキリ!!

ぜひこの時間を守って昼寝習慣を取り入れてくださいね☆

・恵甫さん

ホント!このシーズンは1年の中でも1番華やかですよね♪キラキラしていて宝石が散らばっているみたいです!!

・RICOさん
はい(*^▽^*)素晴らしい~♪

・ARIAさん

そうそう!!汐留です!!すっごいキラキラしてますよね!本当にキレイです♪

—–

冬の紫外線ケア

よく食べて、よく寝るだけで、体の中から美しくなる。
睡眠コンサルタントの友野なおです。

今日はいいお天気ですね!!

なんだか気分も上がります♪

「のんびり外で過ごしたい♪」

と思わせてくれる空ですよね~。

でも、ここで美肌のために気をつけていただきたいのが『紫外線ケア』。

ついつい冬は夏に比べると紫外線ケアを怠りがちになってしまう方、多いですよね?

ちょっとそこまでなら

「日焼け止め塗らなくてもいっか(´∀`)」

って、なってません???

これは絶対ダメ!!!!!

もちろん夏よりかは紫外線レベルは低いですが、降り注いでいることには変わりないのでケアはマストです!!

外面的な肌老化の要因の約80%は紫外線といわれています。

つまり、

季節に関わらず1年を通じてしっかり紫外線ケアを行うことが、美肌づくりのポイント。

日中は日焼け止めを塗って、夜はしっかり保湿をして、肌のターンオーバーを正常化してくれる睡眠をきちんととるようにしましょうね!

—–