【埼玉県中小企業団体中央会 様】睡眠から始める健康管理 講演

皆さん、こんにちは。

先日は埼玉県中小企業団体中央会 川越支所様よりの研修講演の講師としてお招きをいただき、「経営者のための睡眠から始める健康管理」という演題でお話をさせていただきました。

「いいと思っていたことが間違っていてびっくりしました」「きちんと睡眠を見直すために生活を改めようと決めました」「家族にも教えてあげようと思います」など、講演後にはたくさんの嬉しいご感想をいただき、改めて研究活動等と平行してこういった講演会等で多くの方に睡眠の正しい知識をお伝えしていくことの重要性を感じさせていただいた1日でした。

睡眠をとると具体的に身体・心・脳・行動にとってどんなメリットがあるのか、逆に眠らないことでどのようなデメリットが生じ、どの程度の病気やQOL低下などのリスクが高まるのかをきちんと知っておくことが、まずは睡眠を改善したいと心から思うためのスタートラインだと思います。
そのうえで、普段のご自身の睡眠を一緒に振り返り、改善のポイントを探り、できる快眠習慣を実際に取り入れていくこと。そして、その快眠習慣を少しずつ増やしたり、よりブラッシュアップしたりすることで、快眠体質に近づいていけるのです。デジタル社会でストレス社会、高齢化社会で24時間社会である現代において睡眠改善のハードルはかなり高いと思われがちですが、できるところを見つけて、ベイビーステップでも良いので取り組むことが大切だと思います。

無理なく不真面目に、がいつも私がお伝えする睡眠改善のキーワードです。
小さな小さな快眠習慣でも、それを続けることが1番大切なので、「パジャマを着てみよう」でもいいですし、「いつもより5分だけ早くスマホを手放そう」でも良いので、皆さんも無理なく「これなら続けられる!」と思う習慣から取り入れていってくださいね。

イベントのお知らせです(阪急うめだ本店様・なんば高島屋様)

皆さん、こんにちは。

本日はイベントのお知らせです。
3月2日(土)に阪急うめだ本店様にて、トークショーに出演させていただきます。タイトルは「翌朝、シャキッと起きられる!深~い眠りに落ちる方法」です。

イベント詳細はこちら→こちら

また、3月24日(日)には、大阪高島屋様で開催されますイベントに出演いたします。こちらの詳細やご予約フォームは、また改めて後日お知らせしますね。

春は「春眠暁を覚えず」でぐっすり眠れるイメージがありますが、実は様々な理由から快眠が難しい季節です。
3月18日は「春の睡眠の日」。
ぜひ3月は睡眠改善月間として、睡眠の正しい知識を身に着けたり、睡眠の環境を見直したりする1ヶ月にしてくださいね。

『Dybe!』と『ウェザーニュース』掲載のお知らせ

皆さん、こんにちは。

ビジネスパーソン向けのメディア『Dybe!(ダイブ)』様にて友野のインタビュー記事が掲載されましたので、お知らせいたします。宜しければぜひ、ご一読くださいませ。

記事はこちら

そして、ウェザーニュースでも睡眠の記事が掲載されいますので、こちらもぜひご覧くださいませ。

睡眠が○時間未満の人は3倍風邪をひく!?

熟眠の決め手「寝返り」をジャマしない寝具の選び方

 

 

Valentine

皆さん、こんにちは。

昨日はバレンタインでしたね。皆さんはどんなふうに過ごされましたか?
私は毎年手作りチョコやケーキで夫に想いを伝えていますが、今年はなかなか手作りする時間がとれず、箱チョコ5箱をバレンタインイヴからプレゼント攻撃しました!

今年もこれでもか!というほどの熱い想いを伝えています!(笑)
中でも、スイスのレダラッハのチョコレートは最高に美味しいうえに、真ん中のミツバチさんが可愛くて即買い。
1歳の娘が食べるわけではないですが、「娘が見たら喜ぶだろうなぁ」と想像するだけで、つい色々と買ってしまう自分がいます。。。

ベルギーやフランス、スイスなど国によって味わいや雰囲気がすごく異なるので、色々と食べ比べしながらじっくりいただくのが楽しみです。(プレゼントと言いつつ、結局自分が食べる気満々・・・笑)

カネカのお家 「友野なおのお泊り体験記」スタート。

皆さん、こんにちは。

「科学で願いを叶える会社」のカネカ様が手がける、一年を通してやわらかな暖かさと爽やかなここち良さで暮らせることをコンセプトとした「カネカのお家 ソーラーサーキット」の宿泊体験レポート「睡眠コンサルタント 友野なおのお泊り体験記」がスタートしました!

第一弾は「冬の宿泊体験」です。

宿泊体験をした当日はこの冬一番の寒さと言われた極寒の日。思い切り厚着をしているにも関わらず、あまりの寒さでブルブル震えながらお家に到着。しかし、家の中に入った瞬間からスリッパも履いていないのに足元から全身心地よい温かさで包まれ、身体の緊張が一気に緩んだことを覚えています。スタッフの皆様が床暖や暖房を強めにつけて私達を待っていてくれたのかと思いきや、どちらも全くついていないというから衝撃的な驚きでした!!

「どういうこと?!?!」

どうしたら暖房も何もない中でこんなにも暖かな空間がつくれるのか、まずはその秘密をお伺いいたしました。(聞かない限りは不思議すぎて居ても立ってもいられなかったです!)説明をお聞きして納得!暖かさの秘密が分かりました!

レポートにも書かせていただいておりますが、このソーラーサーキットというお家は基礎から壁、そして屋根とすっぽりまるごと断熱材で包まれているため、極寒の日でもまるで小春日和のような暖かさが維持されていたのです。
さらに、壁や屋根の内側に設けた二重の通気層の空気の流れを季節に合わせてコントロールする「二重通気工法」により、冬は通気を止めて気密性を高めることで暖かい空気を逃しにくくする働きが行われていました。つまり、「外断熱」と「気密性」のダブル効果で、暖房も床暖も一切使わずして心地よい暖かさが実現さるということなんですね。
靴下を履かなくても全然寒くないし、廊下もリビング以外の部屋も全て平等に温かいので本当にストレスなく過ごせるお家で、どこまでも快適でした!

では、夜の快眠はどうだったでしょうか・・・・?

それは、ぜひ体験記レポートを読んでみてくださいね。

体験記レポート(冬版)

次回の体験記レポートは春です。
お楽しみに!

カネボウ様「美ビッドスマイル」 掲載とお弁当

皆さん、こんにちは。

気づけばあっという間に2月。
インフルエンザの感染者数が過去最高レベルと猛威を振るっていますね。皆さんもくれぐれもお気をつけくださいませ。

さて。MBSラジオ「松井愛と小原正子のあさカツ!」第4回目放送のお知らせができず、申し訳ございませんでした!
お聴きくださった皆様、ありがとうございました。
平成最後(言ってみたかった!)の年明け1月のゲストとして出演させていただき、とても光栄でした。ありがとうございました。

そして先日、カネボウ様Website「美ビッドスマイル」 に「眠りのプロが教える睡眠美容術<前編>」の記事が掲載されました。ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。後編もアップされましたらお知らせをさせていただきますね。

この前の週末は、夫の友人やそのご家族と大勢で集まってランチ会。娘はたくさんの人を前に緊張してお昼をいつも通り食べられなくなっちゃうんじゃないかな?」と心配して、鯵の豆腐ハンバーグをはじめ、娘の大好物ばかりをボリューミーに詰め込んだお弁当を持参したのですが、食いしん坊の娘はなんてことなくいつも通りペロっと全て平らげていました(笑)その食欲に大人たちもびっくり(笑)ここは完全に私似だな・・・・。
甘やかし弁当じゃなくてもっと普段通りにお野菜多めにすれば良かったと後悔・・・・次回からはどんなシーンでも、もっと娘の食欲を信じます(笑)

 

おうちごはんとレシピ連載

皆さん、こんにちは。

インフルエンザが猛威を振るっておりますが、体調は崩されていませんか?
睡眠力は免疫力ですので、この時期しっかりと睡眠時間を確保して無理をしないよう心がけてくださいね。

明日朝7時からは、MBSラジオ「松井愛と小原正子のあさカツ!」第3回目の放送です。
よかったらぜひお聴きくださいませ。

さて、先日はいただいた山芋を使ってネギトロ丼や山芋のお浸しを作りました。どんぶりごはんと鍋は忙しいときの鉄板料理です!(・・・よね??)

そして娘の朝食にはりんごのフレンチトースト。いつもは毎日ごはんなので、とても珍しがっていました!週末はなんとなくいつもと違うメニューを作りたくなる気分です。

いつも思いますが、お料理ってとってもクリエイティブな家事ですよね。

いかに美味しく、バランスよく、色合いよく、効率的に作れるかを考え、レシピを決めて、組み合わせを考えて料理をするって、私にとっては毎日最強の脳トレだと感じていますが、皆さんはいかがですか?

さ、明日は何を作ろかな??

ほっと一息入れたいときには、山芋と一緒にいただいた柚子で作った柚子蜂蜜。夫がお茶を入れてくれたので、しばしの休憩タイムです。

私が温活アドバイザーを務める「あたたかくすごし、あたたかくねむる」をテーマとした快眠シリーズ【ON℃+1.5】のWebsiteには、友野考案の温活レシピを連載しています。

最近だと、チーズフォンヂュや、トマトの農園パスタなどのレシピをご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

では良い週末をお過ごしください。

TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」と掲載のお知らせ

皆さん、こんにちは。

3連休、いかがお過ごしになられましたか?

連休最終日の今日は、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」に生出演させていただき、冬の快眠についてお話をさせていただきました。
お聴きくださった皆様、ありがとうございました!
スーさんと小笠原アナウンサーさんにコミックエッセイ「ねこ先生クウとカイに教わるぐっすり睡眠法」と「ぐっすり眠れる不思議な塗り絵」をプレゼントさせていただき、喜んでいただけてとても嬉しかったです。

掲載のお知らせです。
なかなかリアルタイムでお知らせができず、申し訳ございません。
ぜひ、参考にしてくださいね。

●森下仁丹株式会社様「coco-bana」→何時間寝れば健康にいいの?眠りと健康のホントの話を専門家に聞いてみた

●オズモール→毎日ぐっすり眠れてる?パジャマや1分ストレッチで「快眠」をめざそう

●オズモール→そのプチ不調は睡眠のせいかも?!ぐっすり眠る「快眠」のための工夫とは

●スタイルロハコ→寝苦しい夜に熟睡するための、簡単な3つのコツ

●ウェザーニュース→新年会シーズンも気を付けたい!就寝直前のお酒はなぜNGなのか?

●ウェザーニュース→0円で美肌が手に入る!?寒い冬こそ「睡眠美容」を

新年のご挨拶と記事掲載・ラジオ出演のお知らせ

皆様、新年明けましておめでとうございます。
すっかりご挨拶が遅くなり、申し訳ございません。

皆様、良い年末年始をお過ごしになられたでしょうか?私は夫の実家でのんびりとフル充電させていただき、大好きな皆さんとともにとても晴れやかな気持ちで2019年の幕開けを迎えることができました。

元旦には家族で海へ。寒かったけど、とてもキレイでした!!

今年は元号や消費税率の変更など、生活に直結する大きな変化がある年ですね。私個人としても、医学博士過程に進むなど大きな変化のある1年になりますが、覚悟と信念と感謝の心をもって日々しっかりと歩んでまいりたいと思います。
皆様にとっても笑顔と実りの多き1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

さて。先日、資生堂様「専科」Websiteに友野監修の睡眠記事が掲載されましたので、お知らせをさせていただきます。
第2回目もあるので、引き続き楽しみにしていてくださいね。

そして、13日(今週の日曜日)には、MBSラジオ「松井愛と小原正子のあさカツ!」第2回目の放送です。
よかったらぜひお聴きくださいませ。

また、14日(月)には、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」に生出演いたします。こちら、3回目の出演となりますが、毎回ジェーン・スーさんのお話が楽しすぎてスタジオにお伺いするのが楽しみで仕方がありません!
こちらもぜひ、お聴きくださいませ。

 

年末のご挨拶と記事掲載のお知らせ

皆さん、こんにちは。

気づけば楽しかった家族団らんのクリスマスも終わり、我が家のリビングもクリスマスからお正月モードへと変わりました。
年末年始は日本列島広い範囲で寒波の影響を受けるようですので、くれぐれも体調を崩されぬようお気をつけくださいね。

先日大正製薬 パブロンのWebサイトで「風邪予防知識クイズ」が掲載されました。私のご提案したクイズもあるので、楽しくクイズに答えながら正しい風邪予防知識を身に着けていただけたら嬉しいです。

そして先日、本屋さんに立ち寄ったら、新刊「ねこ先生クウとカイに教わるぐっすり睡眠法」をたまたま発見いたしました。
お手にとってくださった皆様、ありがとうございます!

かわいい2匹のねこ先生が楽しく、優しく、快眠メソッドをたっぷりとご紹介してくれているので、ぜひ参考にしてくださいませ。

さて。今日で仕事納めの方も多いことと思います。
1年間、本当にお疲れ様でした。
そして、不定期に更新されるこちらのブログにお立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました。(いつも他愛のない内容ばかりで失礼いたします・・・)
1年間、育児と仕事と家事と勉学と、もう無我夢中で過ごしてまいりましたが、こうして元気に1年を締めくくれるのも、ひとえに家族をはじめとしたたくさんの皆様の支えやお心遣い、そして日々の快眠のおかげだと思っています。

実は今年の夏に、千葉大学大学院 医学薬学府 先進予防医学センター 医学博士過程に合格し、来春より本格的な研究活動が再開します。さらに多忙を極める1年になることは間違いないですが、我が子が育っていく未来をより明るい未来にしたいという想いが、私がいつも頑張ろうと思うエネルギーの源です。
今年同様、まずは子供、家族との時間を最優先にしながらも、自分の活動に使命感と責任感をもって全力投球してまいりたいと思います。

2018年、大変お世話になりました。
2019年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆さん、良いお年をお迎えくださいませ。