おうちごはん [カレーライス] BON MEAL

皆さん、こんばんは!

今日も1日お疲れ様でした!

最近まわりで風邪がとても流行っていますが、皆さんは大丈夫ですか?

私は毎日すこぶる元気に活動しています!!

今日は朝から大学院&お仕事の打ち合わせ&結婚式のリハーサルメイクでした♪ 大学院・仕事・プライベートと、1つ1つ頭と気持ちのモードスイッチを切り替える作業が必要な1日でしたが、どれも上手くいって大満足。

そして、おうちごはんは旦那さんのリクエストにおこたえして、おうちごはんのTHE 定番「カレーライス」♪

〔カレーライス〕雑穀ごはんカレーライスにワカメ豆腐のお味噌汁、大根とあおさの梅和え・ミニトマトののBON MEAL。

しっかり食べて、元気に活動して、ぐっすり眠って、心身ともにたっぷりエネルギーチャージをしましょう!

いよいよ最終回。。。。

皆さん、こんばんは!

すっきりしないお天気ですが、いかがお過ごしですか?

私はお仕事の打ち合わせからの、結婚式の打ち合わせ(^^)

なんと今回の結婚式の打ち合わせは、いよいよ最終回でしたー!

会場を決めてからこの日を迎えるまで、本当にあっという間。式の準備期間が終わってしまうことは内心2人ともとても寂しい気持ちでいっぱいですが、結婚式の準備期間だったからこそつくれた楽しい思い出がたくさん増えたので、とても幸せです。

ドレスや音楽、お花やメニューなどいろいろ一緒に決めたり、お互いの幼少期の思い出話をシェアしたり、楽しかったなぁ♪

忙しい2人ですが、ここまでスムーズに、順調に、すべて準備が整えられたのはひとえに旦那さんの強力なサポート力があったからこそ。

感謝してもしきれません。

最後の打ち合わせが終わった後は、毎回結婚式の打ち合わせ後に2人で行っていた会場近くのお気に入りの韓国料理屋さんで、ささやかなお疲れ様会をしました

FullSizeRender(1)こんなに素晴らしい旦那さんと出逢えた私は、よほど日頃の行いが良かったのだろうと自画自賛(笑)あるいは、神様の相当なお気に入りになれたか・・・・勝手にどっちかだと思い込んでいます(笑)

いずれにしても、彼と歩んでいける人生に、心の底から感謝したいです。

ありがとう♪

IMG_9284

『睡眠と健康』 講演会

皆さん、こんばんは!

今日も1日お疲れ様でした!

私は『睡眠と健康』の講演と、今後開催されるイベントたちの打ち合わせがびっしりの1日でした。

pickerimage慌ただしく流れる時間の中でも、人であったり、ものであったり、新しい発見が毎回あるので、とても勉強になります。

その1つ1つの気付きを、仕事や快適な生活に活かしていきたいなぁと改めて感じました。

これからも限界を決めず、焦らず、想いを大切に成長していけたらと思います。

これから旦那さんとごはん~

皆さんも花金、楽しんでくださいね♪

あ、でも夜更かしはしないように!!!笑

Fika

皆さん、こんにちは!

友野は今日も朝から張り切っていますよ~!!

テンション高めです!

先日お土産に伊勢丹さん限定のお菓子『Fika』をいただきました。

開けたら・・・・北欧のパッケージがとっても可愛い♡
このお菓子はフィンランドの家庭でよく作られるオートミールクッキーらしく、12月の新婚旅行でフィンランドも行く予定なので、ナイスタイミング過ぎて最高に嬉しかったです♪

ありがとうございます(^^)

IMG_9179では、今日はこれからレシピ開発ガンバリマス!

『家電批評』 10月号 発売

皆さん、こんばんは!今日は蒸し暑い1日でしたね!

私は昨日に引き続き、今日も取材対応に打ち合わせ、レシピ開発用の食材買い出し、事務処理など、とーても慌ただしい1日を過ごしていました。

皆さんはどんな1日を過ごされましたか?

今日お仕事だった皆様、1日ご苦労様でした♪

さて、さて。

明日発売の「家電批評」10月号に、友野の記事が掲載されています。

http://www.shinyusha.co.jp/~top/01kaden/kaden.htm

FullSizeRenderなんと睡眠特集がどどーんと8ページ!!!

FullSizeRender(2)家電批評さんは以前にもお世話になっていますが、いつ読んでも面白いし、本当に参考になります。

辛口コメントがリアルで・・・・・厳し~い(笑)

でも消費者目線のコメントで、本気度が伝わります。

睡眠特集でご紹介している快眠グッズ以外にも、行楽シーズン前に知りたいお役立ちアイテムの数々など、情報がぎっしり満載ですよ♪

ぜひ皆さんもお手に取ってご覧くださいね!

では、今日もぐっすり、おやすみなさい☆

ハネムーン

皆さん、こんにちは!

今日から9月!

心機一転、新たな気持ちで9月1日を迎えられましたか?

わたしは取材や打ち合わせなど色々と重なり、文字通り「てんてこ、てんてこ、てんてこまい」なスタートになりましたが、8月に引き続き、今月も全力疾走してまいりたいと思います!

秋もぐっすり眠って、元気に頑張りましょうね♪

昨日は取材のあと、ある資料を探しに本屋さんへ行ったらアイスランドの本を発見しましたっ!!!

実は、12月に2週間ほどお休みをいただいて、新婚旅行でフィンランド・スウェーデン・エストニア・デンマーク・アイスランドに行く予定なのですが、旦那さんとなかなかアイスランドのガイドブックを見つけられずにいたんです。

なので、これはかなり嬉しい発見でしたー♡

FullSizeRenderわくわく過ぎます♡

ミセス スペシャル企画 『快眠イベント』@伊勢丹新宿店にて開催いたしました!

皆さん、こんばんは!

今日も涼しい1日となりましたが、体調は崩されていませんか?

今日は、雑誌ミセスのスペシャル企画 として、伊勢丹新宿店さんにて「睡眠コンサルタント 友野なおの眠活セミナー」を開催いたしました!

予約制ではありましたが、足元が悪い中聴きにきてくださり、本当に感謝感謝です。

FullSizeRender

限られた時間ではありましたが、今回は「美容」という点に重きを置きながら、「いい睡眠とはどんな睡眠のことをいうのか?」「ぐっすり眠るためにすぐにできる具体的な手法はなにか?」「快眠を得るための環境」などについて、お話をしてまいりました。

セミナー後には、私が監修している極上の眠りを叶える空間『プレミアム スリープ ルーム』へ皆さんをご案内し、寝具を試していただいたり、色々なお悩みやご質問にお答えさせていただいたりしましたよ☆

ここではお一人お一人としっかり向き合いながらお話をさせていただくことができたので、セミナー内では伝えきれなかったこともお伝えできて、とても有意義な時間だったと思います。

「楽しかった」「あっという間だった」「とても勉強になった」「意識が変わった」「もっと聴きたかった」等々とても嬉しいご感想もいただき、何度も目頭が熱くなりました。

IMG_9095やはり、目の前で笑顔になっていただけることが何よりも、何よりも、嬉しいことだと感じています。

苦しんだ経験をバネに、そして自分の経験を基に、さらにそれを裏付けるサイエンティフィックなデータや研究を重ねたうえで、こうして睡眠から人のお役に立てることは私の人生の大きな喜びです。

これまでの日々の中で、本当にたくさんの方々に支えていただいたので、その恩返しの気持ちも込めてこれからはどんどん私が誰かの笑顔のキッカケになれたらなぁと思います!

そのためにも、毎日ぐっすり眠って、元気に活動をガンバリマス!

本日ご参加くださった皆様、開催に伴いご尽力くださった皆様、本当にありがとうございました!

【睡眠企業研修】ジャパネットたかた様 『眠りの基礎と寝具の重要性』

皆さん、こんばんは!

今日も1日お疲れ様です。

わたしはここ数日の怒涛の執筆生活が少~しだけ一段落し、今日は夕方からジャパネットたかた様の社内研修講演へ行ってまいりました。

pickerimage

睡眠の必要性や重要性を伝えられることは、私にとってとても幸せなことです。

私自身の睡眠に救われた経験や基礎知識をベースに、睡眠の最新情報や快眠を促す具体的な手法など、これからも多くの方に伝えていけたら嬉しいなぁと思います。

そのためにも、私自身日々進化&成長できるように努力を重ねなくては!!!

順天堂大学院でもしっかり学びと研究を重ね、人を笑顔にする新たなソルーションの発見につながれるように頑張ります!!

本日お世話になった皆様、ありがとうございました!

おうちごはん [カルビクッパ] BON MEAL

おはようございます!

昨日は肌寒かったですね~。ちょっと前まで酷暑だったのが嘘のように感じた1日でした。・・・・ということで、急激に冷えたこんな日は、体の中からポカポカ温めるべく、夕飯は熱~い&辛めの「カルビクッパ」BON MEAL。

pickerimage(1)辛い成分のカプサイシンには快眠促進効果があるといわれているので、夕食時の辛メニューはおすすめです。(程度はもちろんありますが!)

カルビクッパにはお野菜とキムチをたっぷりめに入れて、自家製野菜のナムルも添えました。

わたしは熱いものはたとえ口の中を火傷してもものすごく熱いうちに食べたいタイプなので、ナムルさんが居てくださると口の中が休憩できます(笑)

さてさて。今日も元気に頑張っていきましょう!!

朝にぴったり『グレープフルーツ』

皆さん、こんにちは!

急激に秋の終わりのような涼しい陽気になったり、台風があったりと落ち着かない天候になり、体調を崩されている方がまわりでとても多いのですが、皆さんは大丈夫ですか?

また明日からは蒸し暑くなるようで・・・・これだけ温度差があると自律神経のバランスも乱れがちになってしまいますし、体にとってストレスがかかってしまいます。無理せず、体と心の声にしっかりと耳を傾けてながら体調、心調管理をしてくださいね!

さて。私が健康&美容のために何年も続けている朝果物習慣ですが、最近は毎朝もっぱらグレープフルーツ三昧。

pickerimage(1)3つ一気食いじゃないですよ(笑)ストックです、ストック。

個人的には甘味が強く、リコピンも含まれるルビーが好きです♡

ビタミンCはもちろん、食物繊維(ペクチン)、リモネン、葉酸、ビタミンB1などたくさんの補酵素と、生命活動に欠かせない酵素がたっぷり補給できて、体の喜ぶ声が聞こえます!

食べて美味しく栄養補給できるだけでなく、グレープフルーツの香りはストレスを解消して精神的なエネルギーが満ちてくる香りだといわれていて、集中力も活動力もパワーアップするといわれているので、まさに朝にピッタリの果物です。

健康というと野菜を思い浮かべ、嗜好品というと甘いデザートを思い浮かべる人が多いといわれる日本では、海外と比較すると果物の立ち位置が確立しておらず、まだまだ身近とはいえない存在なのだそう。

確かに、海外に行くとスーパーの果物コーナーが占める率すごいですもんね。イギリスやスペインに住んでいた頃を振り返ると、「ランチが終わったらペア」、「授業が終わったらとりあえず小さいリンゴ」みたいな感じで、果物を食べないという日はありませんでした。

果物がもつ健美効果は非常に高いので、朝食時にぜひなにかしら果物を摂るよう習慣づけることをおすすめします(^^)

では、午後も元気に頑張りましょうー!